プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!

親の仕事の関係で、子供の頃からたくさんの外国の人たちと接する環境で育ちました。
もっとスムーズにコミュニケーションが取りたい!彼らとジョークで笑い合いたい!と思ったのが、真剣に英語を学びはじめたきっかけです。

アメリカ留学やオーストラリアで通訳ガイドとして働いた経験をいかし、シンプルな単語を使った、話してみたくなる英語フレーズをご紹介します。

少しでもみなさんの英語学習のお役に立てたら嬉しいです!

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 98

You look fine clearly. どう見たって健康そのものだね。 ご質問のシチュエーション(体調を崩していると聞いて訪ねて行った)には、このような表現が合うのではないでしょうか。直訳すると「(体調悪いと聞いていたけど)明らかに元気そうに見えるね。」というニュアンスです。 「どう見ても」は「明らかに」という意味の「clearly」や「obviously」で表現できます。 「健康」というと「healthy」や「health」を使いたくなるかもしれませんが、今回の場面にはしっくりきません。下記の会話のような場合に使いましょう。 例文 I run 20km every day and try to eat healthy foods. 毎日20km走って、健康的な食事を心がけているんだ。 You look healthy clearly. あなたって明らかに健康そうに見えるもんね。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 181

It's hard to do that even if you ask me suddenly. いきなり言われてもできないよ。 直訳だと「あなたに突然お願いされてもそれをするのは難しい」となります。「It's hard to do」を使うことで「I can't(私はできません)」よりも柔らかい印象を与える言い方です。 もし、「絶対にできない」「本当に無理」というニュアンスを出したければ、「I can't」や「It's impossible(不可能)」を使ってもよいでしょう。 「いきなり・突然」は「suddenly」の他にもいくつかあります。 unexpectedly abruptly all of a sudden without notice out of the blue この機会にいろいろ覚えてみてくださいね。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 132

1. You look heavy. (だるそうで)つらそうね。 「heavy」は「重い」という意味から、「体が重い」=「だるい」などの表現にも使えます。 例文 I've felt heavy a bit since this morning. 朝からちょっとだるくて。 2. You look sluggish. (元気がなくて)つらそうね。 「sluggish」は「活気がない・動きがのろい」などを意味する形容詞です。「feel sluggish」で「だるい」というようなニュアンスになります。 例文 I'm going home because I feel sluggish and a little dizzy. 体がだるくて少しめまいがするから帰るね。 「feel dizzy」で「めまいがする」という意味になります。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 126

1. That's weird. I thought there was one more left. おかしいな、一個残ってたはずなのに。 「weird」は「おかしな・奇妙な・変な」を意味する言葉です。「I thought〜」を使って「もう一個残っていたと思ったんだけど」と表現しています。 2. That's strange. I'm sure there is one more left. おかしいな、もう一個残ってたはずなんだけど。 「That's strange.」も「おかしいな」という表現にぴったりです。こちらの文では「I'm sure〜」「きっと〜だと思う」を使っていますが、1のフレーズと意味はあまり変わりません。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 74

1. snobbish きざな 「snobbish」には「きざな・お高くとまった・上品ぶった」という意味があります。周囲の人を自分より下に見ているようなニュアンスがあります。 例文 He is such a snobbish guy. 彼はきざなやつだ。 「snobbish」は形容詞ですが、「snob」という名詞にすると「きざなやつ・通ぶっているやつ」などの意味のなります。ワイン通ぶってうんちくばかり言う人を「wine snob」と言ったりします。 2. show-off  自慢屋 「きざな」と少しニュアンスが異なるかもしれませんが、「show-off」で「自慢屋・見せびらかしたい人」などの意味になります。 例文 That guy is a show-off, isn't he? あの人って自慢屋だよね。

続きを読む