プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!

親の仕事の関係で、子供の頃からたくさんの外国の人たちと接する環境で育ちました。
もっとスムーズにコミュニケーションが取りたい!彼らとジョークで笑い合いたい!と思ったのが、真剣に英語を学びはじめたきっかけです。

アメリカ留学やオーストラリアで通訳ガイドとして働いた経験をいかし、シンプルな単語を使った、話してみたくなる英語フレーズをご紹介します。

少しでもみなさんの英語学習のお役に立てたら嬉しいです!

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 248

1. stick to my belief 「stick to〜」で「〜を曲げない・やり通す」などの意味になります。「stick to my belief」で「自分の信念を曲げない」と表現できます。 例文 I'll stick to my belief to the very end. 最後まで自分の考え(信念)を曲げないで頑張る。 「belief(信念)」を「decision(決心・決意)」に代えてもよいでしょう。「the very end」は「最後の最後まで」のような意味になり、気持ちの強さが表現できます。 2. keep my will 「will」は名詞形で「意志」という意味になり、「keep my will」で「自分の意思を貫く」ようなニュアンスがあります。 例文 I'll try to keep my will to the very end. 最後まで自分の考え(意志)を曲げないで頑張る。 3. persevere 「persevere」はこれだけで「あきらめずにやり通す」「最後まで頑張る」などの意味がある動詞です。「我慢する・耐える」といったニュアンスも含まれています。 例文 I have to persevere to reach my goal. 目標を達成するためには辛抱強くやりとげなくてはいけない。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 139

1. Is that so funny? それってそんなに笑えるの? 「そんなに面白いの?」というシンプルなフレーズがこちらです。「so」は「そんなに」や「とても」など、状況や状態を強調したい時に使えます。 「面白い」というと「interesting」が浮かぶ人もいるかもしれませんが、「interesting」には「興味深い」というニュアンスがあるので、今回のシチュエーションに合いません。 2. What's so funny? 何がそんなに面白いの? 誰かが大笑いしている時に使えるフレーズです。純粋に相手が笑っている理由が知りたい時のほか、「I don't understand why you are laughing so much.(何がそんなにおかしいのか理解できない)」という場面で使われることもあります。 ちなみに「funny」よりさらに「爆笑」のニュアンスを持つのが「hilarious」という単語です。 That's hilarious! めっちゃウケる! He is such a hilarious guy. 彼って超ウケるよね。 カジュアルに使ってみてくださいね。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 249

1. I'll tell you in order. 私が順を追って話していくからさ。 「in order」で「順を追って・順番に」という意味になります。 ちなみに、誰かと何かを交互に行う際の「順番に」や「誰々の番」などと言いたい時には「turn」という言葉を使います。 例文 We take turns cleaning the kitchen. キッチン掃除は順番に(交代で)やっているよ。 It's my turn! 私の番だね! 2. I'm going to explain one by one. 一つずつ説明していくね。 「one by one」は「一つずつ」という意味ですが、今回のご質問の場面でも使えるでしょう。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 151

I worked hard to build more stamina after recovering. 回復後は体力づくりに励んだ。 「build stamina」で「体力をつける」という意味です。病気からの回復は「recover」「recovering」と表現します。「work hard」は一生懸命に取り組むことなので、「励む」のニュアンスにぴったりです。 I tried hard to get my strength back after I felt better. 体調が良くなってからは、体力の回復に努めた。 「strength」にも「体力」という意味があります。風邪をひいて体力が落ちたあとなので、「get my strength back」で「体力を取り戻す」というニュアンスになります。 「feel better」は「体調が良くなる」「気分が良くなる」という意味で、風邪などの軽い病気から回復した際や、体調を尋ねる際によく使われる表現です。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 137

He(She) called me. I got a phone call from him(her). 彼(彼女)から電話がかかってきた。 この2つはどちらも「〇〇から電話がかかってきた」という場合に使うフレーズです。 ご質問のシチュエーションに合わせて少し説明を加えるなら、以下のように表現できます。 例文 Just as I tried to call him, he called me. Just as I was calling him, he did. Just as I was calling him, I got it from him. 私が彼に電話しようとしていたら、向こうからかかってきた。 言い方が少しずつ異なりますが、すべて同じニュアンスのフレーズです。「Just as(when) I〜」で「私がちょうど〜した時」を意味します。

続きを読む