プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!

親の仕事の関係で、子供の頃からたくさんの外国の人たちと接する環境で育ちました。
もっとスムーズにコミュニケーションが取りたい!彼らとジョークで笑い合いたい!と思ったのが、真剣に英語を学びはじめたきっかけです。

アメリカ留学やオーストラリアで通訳ガイドとして働いた経験をいかし、シンプルな単語を使った、話してみたくなる英語フレーズをご紹介します。

少しでもみなさんの英語学習のお役に立てたら嬉しいです!

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 171

1. I can't afford it. お金がないから買えないよ。 「afford」は「(経済的・金銭的・時間的に)余裕がある」という意味です。「I can't afford it.」で「(金銭的)にそれをする余裕がない」という直訳になります。今回のご質問のように、高価な物をねだられた際の返答なら「お金がないから買えないよ」といった訳がぴったりでしょう。 2. I can't because I'm broke. 金欠だから無理。 「I'm broke.」で「金欠」という意味になります。「I have no money.」と同じ意味合いですが、「I'm broke.」は「一文なし」のようなイメージです。現在完了型を使って「I've been broke.」と言うこともあります。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 169

I told you that you should have done it yesterday. 昨日のうちにやっとけって言ったじゃない。 「should have done...」という言い方は、「〜すればよかったのに」という「後悔」のニュアンスを表します。誰かに対して言う場合のほか、自分自身に対しても使える表現です。 例文 I should have get one more. もう一つ買っておけばよかったなあ。 「I told you...」は「(だから)〜って言ったのに」という表現で、日常会話でよく使われるフレーズです。 例文 I told you so! だから言ったじゃん!

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 236

1. keep one's own pace マイペースを保つ 「マイペース」は英語でも「one's own pace」という言葉で表せます。「マイペースを崩さない」=「マイペースを保つ」という意味なので、こちらの表現がよいでしょう。 例文 She always keeps her own pace. 彼女はいつもマイペースを崩さない(保っている)。 2. not put 〜off one's stride ペースを乱さない 「put〜off one's stride」で「〜(人)のペースを乱す・調子を狂わせる」などの意味になります。 例文 She usually doesn't put her off her stride. 彼女はたいていマイペースを崩さない。 Don't put me off my stride. 調子を乱さないでよ。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 248

「窓辺に立つ」は「stand by the window」、「外を眺める」は「look out」と表現できます。 例文 I often stand by the window and look out when it's rainy. 雨の日はよく、窓辺に立って外を眺めます。 ただ単に「窓から外を眺める」は「look out the window」と表現します。 例文 I like to look out the car window, especially on a sunny day. 晴れた日は特に、車の窓から外を眺めるのが好きです。 ちなみに、広々とした景色を眺めるような場合には、「get〜view」という言い方もできます。 例文 You can get a great view from the room. 部屋からの眺めは最高だよ。

続きを読む

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 145

1. fasten〜under the chin あごの下で留める 「fasten」は「結ぶ・留める・固定する・締める」などの意味を持つ単語です。「あご」は英語で「chin」と言います。 例文 Fasten your hat string under the chin. 帽子のひもをあごの下で留めておきなさい。 帽子のひもは「hat string」と表現できます。 2. tie a chinstrap あごひもを結ぶ 「tie」にも「結ぶ・つなぐ」などの意味があり、今回のシチュエーションで使える単語です。帽子などに付いているあごひもは「a chin starp」と言います。 例文 Tie your chinstrap tight as it's windy today. 風が強いからあごひもをしっかり結んでおきなさい。

続きを読む