プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はRoku6です。私はアメリカでの留学経験を持っており、その期間は私の英語能力だけでなく、異文化への理解にも大きな影響を与えました。

私はTOEICの高スコアを保有しており、これは聴解力と読解力が高いことを証明しています。留学中に得た経験とこの資格は、英語を使う自信に繋がっています。

英語が出来て得したエピソードの一つとして、留学中に緊急の状況に遭遇した時の話があります。英語が堪能だったため、緊急医療チームとコミュニケーションを取り、必要な援助を迅速に提供できました。この経験は、英語能力が実生活で非常に重要であることを強く実感させてくれました。

私は、皆さんが英語を学ぶことで、日常生活や緊急時に役立つコミュニケーションスキルを磨くお手伝いをしたいと思っています。一緒に学び、英語を通じて様々な状況に対応できる力を身に付けましょう!

0 119
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Can you get on the operating table by yourself? ご自分で手術台に上がれますか? 手術台は operating table といいます。 これは開腹手術のような、オペ室内にある外科手術で使う手術用の台をさしますが、 そもそも病院などの医療現場で使うベッドにはいろいろな種類・呼び名があり surgical bed 手術などに用いるベッド(オペ室以外で使う簡易な治療に使うもの) hospital bed 入院患者のベッド(病床で個人が使うベッド) medical bed 処置を受けながら使うベッド(点滴や心電図などをとりながら使うベッド) の3種類があります。 外科手術をする際に使用するのは operating table ですが、surgical bed 「治療目的で使うベッド型の台」は診察やそのほか救急治療の現場でも使いますので状況により変えてみるとよいでしょう。

続きを読む

0 180
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1 I'm not going to interfere. 口出しするつもりはありません。 【interfere】=「干渉、でしゃばるいこと」を意味する単語です。 I'm not going to interfere.は「干渉する気はないよ」=「口出しするつもりはない」という言い回しになります。 2.Just keep them as is. 口出しをするつもりはありません。 アメリカでよく口語で使われる表現です。 もともとの意味は「keep (人) as is」=「そのままの状態にしておく」という意味合いなのですが、 「このままにしておく」=「口出しをする気はない」という意味でよく使用されます。 interfereは具体的に「干渉」という意味を持つので、「干渉する気はない」という断言する表現になりますので、会話表現の中で気軽に使う場合は後者の表現がおススメです。

続きを読む

0 117
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1 You are stingy! せこくない! どちらも「せこい」「ケチ」というニュアンスでよくネイティブが使う表現です。 「お金の払いが悪い人」また「けち臭い」というような非常にネガティブな意味合いになるので、 使う相手には注意が必要です。 2 You are thrifty! せこくない! 【You are thrifty!】こちらの場合はすこしニュアンスが異なり、 「倹約家」という意味合いを込めて「ケチである」という場合に使用します。 相手を選ばずに使う場合はこちらが良いでしょう。 3 What a cheapskate! なんてケチなの! What a cheapskate!は会話文(主にアメリカで若い人が使う)ようなスラングに近い言い回しです。 ビジネスシーンで使うことはないですが、友人同士での会話であれば使うことができます。

続きを読む

0 166
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I have a dryer, so I don't hang my laundry outside to dry. 乾燥機を持っているので洗濯物を外には干さない。 I usually use the dryer, so I don't hang my laundry outside to dry. 私は普段乾燥機を使うので洗濯物を外には干さない。 乾燥機は「dryer」といいます。日本語では髪の毛を乾かすハンドドライヤーのイメージが強いですが、英語圏では乾燥させるもの(洗濯乾燥機、ハンドドライヤー、野菜などを乾かす乾燥機など)すべて dryer  といいます。 「乾燥機を持っているから外には干さない」というような、「AであるからB」という文章の場合、AとBが別の条件である場合英語では伝わりにくいため「普段は乾燥機を使うので」という言い方のほうが好ましいです。(持っているかいないか、が外に干すかどうかとは直接関連がないため) 洗濯乾燥機に限っては dryer 以外に clothes dryer(衣服用乾燥機、の意味)tumble dryer(回転式乾燥機の意味)で使われることがあります。 なお、北米一部地域では【tumbler】という言い方だけでも通じます。

続きを読む

0 161
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1.That actress changes her attendants all the time. あの女優さんは付き人がしょっちゅう変わるね。 2.That actress changes her attendants frequently. あの女優さんは付き人がしょっちゅう変わるね。 ハリウッドでは「付き人」と「マネージャー」は仕事内容が違うのですが、 基本的には付き人は【attendant】といいます。 身の回りの世話などをするのがメインで、仕事のブッキングや交渉などはしません。 日本の俳優や芸能人の「マネージャー」は仕事の交渉なども行うことが多く、この場合は マネージャー=【Agent】と表すのが適切でしょう。 なお、Talent Manager(俳優付のマネージャー)はAgentよりももっとスケールの大きい仕事をしています。 frequently は今現在も「しょっちゅう変わっている」のイメージです。 all the time は「事実として、過去にも何度も変わっている」というイメージで使われます。

続きを読む