プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はRoku6です。私はアメリカでの留学経験を持っており、その期間は私の英語能力だけでなく、異文化への理解にも大きな影響を与えました。

私はTOEICの高スコアを保有しており、これは聴解力と読解力が高いことを証明しています。留学中に得た経験とこの資格は、英語を使う自信に繋がっています。

英語が出来て得したエピソードの一つとして、留学中に緊急の状況に遭遇した時の話があります。英語が堪能だったため、緊急医療チームとコミュニケーションを取り、必要な援助を迅速に提供できました。この経験は、英語能力が実生活で非常に重要であることを強く実感させてくれました。

私は、皆さんが英語を学ぶことで、日常生活や緊急時に役立つコミュニケーションスキルを磨くお手伝いをしたいと思っています。一緒に学び、英語を通じて様々な状況に対応できる力を身に付けましょう!

0 226
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

手芸作家は【handicraft artist】または【craft artist】と表します。 日本よりも手芸が盛んなアメリカ本土では、手芸のジャンルそれぞれに雑誌があったり、州ごとに大会があったりと、老若男女たのしめる趣味として手芸が定着しています! そのため大枠の「手芸作家」というよりも個別のジャンルで「〇〇作家」というような言い方が多数あるのです。 例 sock knitter /靴下あみ作家   knitter/編み物作家   teddy bear artist/テディベア作家 quilter/キルト作家 芸術性が高く、また商品としての価値があるか、ないかという点に若干ニュアンスの違いがあります。 knitterの場合、それを職業にしているプロの人も、趣味で作る主婦も「knitter」と名乗ることができます。それに比べるとテディベアやキルトは選手名鑑のように全米の作家が乗った雑誌も売るくらい人気があり、ただ趣味でテディベアを作るだけでは「teddy bear artist」とは言わない印象です。   

続きを読む

0 167
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I might have insomnia. わたし、不眠症かもしれない。 「I might」は「~かもしれない」という表現になり「確信はないけど~かもしれない」というニュアンスの推測の表現でとてもよく使われます。不眠症は【 insomnia】ですが、こうした病気の症状などは【have】を用いて自分が罹患しているという意味になります。 I suspect that I have insomnia. 私は不眠症かもしれない。 「~かもしれない」はほかに【I suspect ~】という言い方もできます。 直訳では I suspect that I have insomnia.=「私は不眠症の疑いがある」となり「I might~」より確信しているイメージです。 For the past few weeks, I haven't been able to sleep well and I wake up often. Is it insomnia? この数週間、寝つきが悪くなんども起きてしまうの。不眠症かな? 全文を受けて「不眠症かな?」というような文であれば【It is ~?】=これが~かな?という言い方もできます。

続きを読む

0 46
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Is it possible to pass through this path? この細道を通り抜けることはできますか? 英語には「道」を表す表現がたくさんありますが、車が通るような舗装された道路は【road】です。 一方、大通りから分岐した少し道幅の狭い道は【lane】、住宅街にある小道や細道、路地などは【path】と表すのが一般的です。 【lane】はアメリカではあまりなじみがないですが、イギリスでは比較的よく見かけます。 なお、よく耳にする【street】は道の両脇に商店やビルが並んでいるような街の中心地の繁華街の意味合いで使用します。 今回のような「この細道は通り抜けできますか?」と人に尋ねる場合は、細道(人一人が通るのがやっとの道)の通行許可を得る形になっていますから、【path】を使うのがよでしょう。

続きを読む

0 152
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

sustainability benefits/持続化給付金 カタカナ英語でも最近「サステナブル」という単語を聞いたことがあるかもしれませんが、 このサステナブルというのは【sustainable】=「持続可能な」という意味をもつ単語です。 「持続化給付金」を英語で表す場合は【sustainability】を使いsustainability benefitsとすることができるでしょう。 Sustainability subsidy/持続化給付金 もう一つの言い方として 【subsidy】=「助成金」という単語を伴って「持続化給付金」を表すことができます。 アメリカの場合はコロナウィルスの感染拡大を受けて個人向けの給付金を複数回行いましたが、こうした国からの返済不要な補助金は【Economic Impact Payments】=「給付小切手」という名称で知られています。日本の助成金が小規模事業者に対する優遇であるのに対し、個人向け(アメリカ国民であれば受給可能)であった点が大きく異なっています。

続きを読む

0 417
Roku6

Roku6さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Could you please carry my luggage first? 私の荷物を持って行ってもらえますか? Could you carry my luggage first,please? 私の荷物を持って行ってもらえますか? 荷物を運んで行ってもらう、のような人に依頼をする場合は 【Could you please ~?】または、【Could you ~,please ?】 という表現を使うことができます。 どちらも同じ意味ですが、【Please】の位置により若干印象が違います。 「申し訳ないけれど~」とすこしへりくだった印象にする場合は【Could you ~,please ?】が良いでしょう。 また「持って行ってもらう」という場合であれば目的地を明確に伝えるほうが無難です。 例 Could you please take this luggage to the hotel first? この荷物は先にホテルまで運んでいただけますか?

続きを読む