文法初級のQuestionについて質問です。
文法初級65のQuestionにWhat did Aidan ask Ryan to do for him?というものがあります。私はHe asked Ryan to take him to the dental clinic today.と答えましたが、先生が送ってくれた答えはHe's asking Ryan to take him to the dental clinic today.でした。
質問が過去形なのに答えが現在進行形で戸惑ってしまいました。先生に質問したのですがわからないまま時間となってしまいました。Aidanにとって私が第三者だからとかtodayがあるからのようなことをおっしゃっていたようです。
もしわかる方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
また、質問と答えの時制に違いがあるときのルールのようなものがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
>〇He asked Ryan to take him to the dental clinic today.
>〇He's asking Ryan to take him to the dental clinic today.
>〇He asked Ryan to take him to the dental clinic.
ということで、スッキリです。納得です。
Sh******さん
他の先生でレッスンを受けて質問してみました。
"today"があれば過去ではなく現在なので進行形でもいいというようなことをおっしゃっていたようです。
〇He asked Ryan to take him to the dental clinic today.
〇He's asking Ryan to take him to the dental clinic today.
〇He asked Ryan to take him to the dental clinic.
×He's asking Ryan to take him to the dental clinic.
以上のように解釈しました。
>He asked Ryan to take him to the dental clinic today.
で、すっきりと正解と思います。
でも、NCの先生たち用の正解例が
>He's asking Ryan to take him to the dental clinic today.
になっているんですね。
文法初級65のQuestionにWhat did Aidan ask Ryan to do for him?というものがあります。私はHe asked Ryan to take him to the dental clinic today.と答えましたが、先生が送ってくれた答えはHe's asking Ryan to take him to the dental clinic today.でした。
質問が過去形なのに答えが現在進行形で戸惑ってしまいました。先生に質問したのですがわからないまま時間となってしまいました。Aidanにとって私が第三者だからとかtodayがあるからのようなことをおっしゃっていたようです。
もしわかる方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
また、質問と答えの時制に違いがあるときのルールのようなものがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。