RI**

仮定法の否定文を以下のようにつくったのですが、
If I didn’t need to go to other buldings, I would not want to buy a car.
この文章はやっぱり文法的におかしいですか?
先生に質問したのですが結局理解できずです...
先生からは
If I don’t need to go to other buldings, I would not want to buy a car.
が正しいと言われるのですが、それだと仮定法にならないし...と思い。。

18/07/29 (日) 04:41

カテゴリ

Mi**

No.0001

18/07/29 (日) 05:10

仮定法は「話者の意志による」ので正誤判断が難しいです・・・。
なので、あくまでも「私の感覚」です。

今回の文章の場合には「内容的」に仮定法にするのがおかしいと、先生が判断されたような気がします。
なぜなら、過去、現在、おそらく未来でも「自動車販売店に行くと車が欲しくなる」ということなかと内容的に思えます。それであれば、日常的な習慣なので、現在形で表現するのが自然です。

過去の特定の事情に対してだったら、仮定法が良いと思います。
ボーナスが出た後、つい目に入った車を予定外に買ってしまったような事態に関してです。
後悔の気持ちを込めて「あ~あ、あの時あの店に行く用事が無ければ車が欲しいと思わなかったのに・・・。」なら、仮定法の方がしっくりきます^^

仮定法は日本語に無い表現で難しいです。
可能であれば日本人講師に日本語で説明して貰うと良いかもです。
お互いに頑張りましょうね~♪

  • 0

Hi**

No.0002

18/08/07 (火) 04:18

実際は、他の建物に行く必要があり、車が必要な状況だた言う事を逆説的に説明したい。
と言うのであれば仮定法は使えますよね。
If I didn’t... の文は文法的にはオッケーな気がするのですが。

逆に、先生の例文は
If I don’t need to go to other buildings, I won’t want to buy a car.
になる気がするのですが。

  • 2

Mi**

No.0003

18/08/07 (火) 04:49

あくまでも文法書からの知識ですが、wouldは現在を表すことも有ります。
意志・希望、推量、仮定の意味を含む場合です。
例: I know this computer is a real bargain; I would not buy it, though.

ただし、実際に英語が流暢な人達がどのように使っているかは知りませんf^^;
知っている人が居たら、私も教えて欲しいです。

  • 0

co**

No.0004

18/08/14 (火) 17:09

仮定法は、使い慣れた人とそうでない人でバラバラの意見あるみたいですね。以前、同じような経験があります。完璧な人とは限らないので、都度質問するとか自分で調べるしかないかもしれません。発音とかも同じようなことがあるかもしれません。

  • 2

RI**

No.0005

18/08/18 (土) 03:20

コメントをくださった方ありがとうございます。
私がこの文書で言いたかったことは「もし私が他のオフィスビルに行かなくていいなら、車は買いたくない(実際にはそのオフィスに行かないと行けないし、車を買わないといけないということ)です。

  • 0

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。