Ri***

ネイルサロンのメニュー

23/05/22 (月) 04:19

カテゴリ英語に関する質問

ネイルサロンのメニューを英語版にしてと親から頼まれました。
大体のメニューはできたのですが一つだけどう英語にしたらいいのか分かりません。
日本語だと「持ち込みデザイン」と表現するのですが・・・
お客さんがお店にないデザインをオーダーしたいときに選ぶメニューです。
インターネットの画像を見せてやってもらったりします。
これを英語にするときはどのように書けば外国人のお客さんに伝わりますか?
知っている方がいたら教えてもらいたいです。

  • 0

  • 1件のコメント

    0コイン

Yo**********

No.0001

23/05/22 (月) 05:59

日本のネイルサロンの当たり前を知らない人に対しての説明になるので、可能であればただの直訳じゃなくて、言葉を尽くした方がいいと思います。

例えば、とあるロサンゼルスのネイルサロンのメニューには下記のように書いてあります。具体的にどんな施術をするのかが分かりやすいです。

DELUXE MANICURE
Nail trim, shape & buff, cuticle groom, sugar scrub exfoliation,
lotion massage, hot towel wrap and regular polish
ーーーー
一方で、とある東京のネイルサロンのメニューだと日本人でも男性が読むと呪文のようです。日本人女性なら分かるのかもしれませんが、これを直訳しても外国人には全く伝わらないと思います。

【画像持込OK】当日フルオーダーネイルチップ10本やり放題/¥14000~【M寸】
サロンでサイズやデザインを確認して作成、当日チップお渡し☆長さはM寸まで。3Dや痛ネイルは別途料金、10日前までに公式LINE連絡必須。(400円パーツ迄サービス)コンサートやイベントに♪
ーーーー

こちらのお店が英語説明をつけてくれてますね。さすが表参道。例までつけて説明されていて素晴らしい。
https://e66f85.b-merit.jp/0334703455/web

【Hand or Foot】This course includes gel off and curticle care. You can choose designs from Diva's original design catalog,and you can get designs for 4 fingers.

【Hand or Foot】This course includes gel off and curcicle care. You can order your original designs.(For example, if you want to bring pictures from Instagram, please choose this course.)

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。