fu**

テキストの復習について質問です。

リスニングスキルや単語力をつけるために音読がよいと言われ、実際に音読を三冊ぐらい実施しました(一つの長文を20回づつ)が、自分の中で上達がないように思っています。また、カウンセリングの方からは、リスニング+単語力はデイリーニュース(復習も合わせ実施)がよいと言われます。

音読やデイリーニュースレッスンなど、繰り返し実施する事が大事なのはわかりますが、同じ物を何度も繰り返すとなかなか先に進まないのと、いくら繰り返しても時間が経つと忘れてしまいます(特に単語)。

皆様に質問ですが、音読やデイリーニュース等を行う場合、ある程度復習したら別の長文やニュースに進むのと、一つの長文やニュースをじっくり復習して進める(例:音読ならば1つの長文を100回ぐらい、デイリーニュースならば同じニュースを完全に聞き取れるまで)のと、どちらが上達しましたでしょうか?ある本では1つの長文を100回ぐらい音読は必要とも書いてあったのですが、上記のとおり、いくら繰り返しても時間が経つと忘れるので、一つを繰り返すよりも沢山の長文やニュースに触れるほうがいいのでは?とも思っています。

20/12/14 (月) 13:13

カテゴリ

fu**

No.0003

20/12/15 (火) 04:00

mi*さんありがとうございます。回数をこなす事が大事なのではなく、集中して聞き取れるようになることが大事(回数は結果)だとよくわかりました。ディクティーションはあまり注目していない練習方法だったので、参考にさせていただきます。

  • 0

mi******

No.0002

20/12/14 (月) 18:47

一応補足しますが、ある程度文法と発音を理解して、基本的な読む力、聴く力ができていたら、いろんな素材を楽しんで読んだり聴いたりするのが良いと思います。音読は間違った発音でやると、効果は半減します。逆に悪い癖がついてしまう可能性があります。ネイティブな発音は目指す必要はありませんが、正しく聞き取って、通じる発音をするには、早いうちに英語の音をきちんと理解しておくことが必要です。その手段として、ディクテーションとシャドーイングはおすすめです。
(**Mitsu**)

  • 1

mi******

No.0001

20/12/14 (月) 18:09

私が劇的にリスニング力が上がったのは、ディクテーションなんですが、スクリプトのない音源だったので、聞き取れるまで何度も何度も繰り返して聞きました。ものによっては何十回も聞いたと思います。繰り返すうちに、パッと聞こえてきたり、単語がひらめいたりするのが気持ちよくて、それを続けていたら、リスニング力が大幅にアップしました。その後は、いろんな素材をたくさん聞いています。それまで、聞き流しを何年もやってほぼ効果がなかったので、同じものを繰り返し、高い集中力で聞くのが良かったんだと思います。

音読も必要な方法ですが、リスニング力を上げるにはやはり聞かないとだめだと思います。今の時代は、ネットでいくらでも良質な音源がスクリプト付きで手に入るので、読めばわかる程度の素材を見つけて、それを書き取れるまで繰り返すことをお勧めします。
(**Mitsu**)

  • 3

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。