私は「I had a best friend.」と答えました。とてもツラい瞬間でした。こういうことって口に出したとたんに現実になって自分を襲ってくるので本当に苦しいんです。先生は、「had じゃなくて、have だよ。」と言いましたが、「No, She has already passed away. but I agree with you. She is still my best friend.」とたどたどしい英語で答えました。あとは、いつも私を励ましてくれてたんだよー、とか、いつも夜中まで遊んでたんだよー、とかいろいろ思い出を話しました。
最近新しい先生方が増えてきてレッスンが取り易くなりましたね^^ それに伴って、初めてお喋りする先生も増えましたが、自己紹介の時に大抵触れられたくない話題になるので落ち込みます。
最近自分の大切な家族を失いました。その事を聞かれたり、深く突っ込まれると悲しくて…それ以上話せなくなります。相手に悪意がないのは承知していますが、どうしても暗い気持ちを隠せません。
初めから生徒側の要望を知らせる機能があればいいのにと思っています。
皆さんだったらはっきり「これ以上話したくない」と言えますか?