ayana

ayanaさん

2024/04/16 10:00

やめてよ を英語で教えて!

Give it a rest.以外で、「やめてよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 216
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/20 13:14

回答

・Would you stop it?
・Cut it out!

1. Would you stop it?
「やねてよ。(やめてください)」

「やめてよ」を目上の人やあまり親しくない人に対して言いたい時に使えるのが「Would you stop it?」です。「Would you_?」で文を始めると、「_してくださいますか?」というニュアンスを出すことが可能です。

2. Cut it out!
「やめてよ!」

「cut it out」は、何かをしつこくしてくる人に対して「いい加減にしてよ!」というニュアンスを含む表現で、「やめてよ!」と言いたい時にももちろん使うことができます。ちなみに、褒め言葉を言われて照れてしまった時や少々謙遜したい時にもわざと「Cut it out!」と言うこともありますよ。

Missy

Missyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/20 06:29

回答

・Stop it.
・Cut it out.
・Knock it off.

1. Stop it.
やめてよ。

直訳でも「やめて」という意味で、シンプルで直接的に相手に行動を止めるよう求める表現になります。ネイティブからも日常でよく聞く使う表現になります。

また、「stop」を使った他の言い方だと、

Please stop.
やめて

があります。直訳すると「お願いだからやめて」と言う意味になり、より丁寧な表現になります。

2. Cut it out.
やめてよ。

「cut out」やめる

「その行動をやめて」という意味が直訳。
ややカジュアルな表現です。

3. Knock it off.
やめて。

「knock off」やめる

こちらもカジュアルな表現。どちらかと言うと、「やめなさい」という意味になります。少し強い言い方になります。

Peg

Pegさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/19 22:34

回答

・Stop it.
・Come on!
・Don't do that.

1. Stop it.
やめてよ。

シンプルに「Stop it.」が1番伝わりやすいでしょう。
Pleaseなどクッション言葉が使われていないので、非常に強い言い方になります。
声を荒げたり真顔で言ったりすると本気度が上がり、冗談には聞こえなくなりますので、使う場面には注意しましょう。

例)Stop it. I'm feeling upset.
やめてよ、気分悪い。

2. Come on!
やめてよ。

直訳すると「来て」ですが「やめてよもう!」という意味でネイティブがよく使うフレーズです。
本当に嫌なときにも、冗談半分のときにも使える便利な言葉ですよ。

例)Come on! Don't be silly.
やめてよ、変なことするのは。

3. Don't do that.
やめてよ。

直訳すると「それをしないで」という意味になり、イメージとしては親が子に言うような表現です。
「そういうことはしないでね」「そんなことしちゃだめだよ」というニュアンスですね。
言う相手は選びますが、相手が子どもなら適しているでしょう。

例)Don't do that. It's not funny.
やめてよ、面白くないよ。

Ahava7

Ahava7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/19 19:57

回答

・Can you quit it?
・Give me a break.
・Cut that out.

1. Can you quit it?
「やめてくれる?」

quitは文字通り「止める」です。「やめて」という日本語ですと、色々な意味に取れて、英語にする時にそれぞれ別の言葉で訳すことになります。「何かをし続けるのをやめて」という意味の場合には、文字通り「やめて」と、このような言い方が出来ます。

2. Give me a break.
「やめてよ。」

これは直訳すると、「休みをくれ」になりますが、色々言われ続けたり、やられ続けたり、嘘みたいなことを言われたりした場合には、「いい加減にして、冗談やめてよ」という意味合いの「やめて」と言う時に使える言葉です。

3. Cut that out
「やめて」

cut that outは、「切り取る」という意味ですが、これも「何かの動作を中止してやめて」になります。「不快な行動などを中止して、やめて」と言う場合には、この言い方が使えます。

役に立った
PV216
シェア
ポスト