Kyohei

Kyoheiさん

Kyoheiさん

心と体は繋がっている を英語で教えて!

2024/04/16 10:00

心配ばかりしていた人が体調を崩したので、「心と体は繋がっているんだよ」と言いたいです。

Lora

Loraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/07 13:19

回答

・The mind is connected to the body.
・Between the mind and body are connected.

1. The mind is connected to the body.
be connected to ~ で、「~接続する」という意味があるので、直訳すると、「心と体が接続する」ということから、「心と体は繋がっているんだよ」ということを表現できます。

例)
I shouldn't feel so stressed because the mind is connected to the body.
心と体は繋がっているので、ストレスを感じないほうが良い。

2. The mind and body are connected.
直訳すると、「心と体は接続している」という意味になるので、「心と体は繋がっているんだよ」を表現できます。

例)
Mental health is important because the mind and body are connected.
心と体は繋がっているから、心の健康は大切だよ。

Otakusu

Otakusuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/07 08:59

回答

・The mind and body are connected.
・The state of the mind affects the body.

1. The mind and body are connected.
「心と体は繋がっているんだよ」

connectは「~をつなぐ、つなげる」という意味の動詞です。

心の状態が身体的な健康と関係している、つながっていることを強調したい場合に便利なフレーズです。

2. The state of the mind affects the body.
「心と体は繋がっているんだよ」

この名詞stateは「(人や物が置かれた)状態、状況」を意味します。

affectは「~に影響を与える」という意味です。この意味の場合、ネガティブな場面で使うことが多いです。

心の状態が身体に影響を与える、つまり「心と体が繋がっている」意味として、このように表現することも可能です。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/06 10:26

回答

・mind and body are connected

ご質問を基に「心と体は繋がっているから心配すると体調を崩すんだよ」という文で考えてみましょう。

構文は、前半は第二文型(主語[mind and body]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[connected])で構成します。「connected」は形容詞として用いています。

後半は第五文型(主語[worrying]+動詞[make]+目的語[you]+目的語を補足説明する補語[feel unwell:体調を崩す])に助動詞(can)を組み合わせて構成します。

たとえば"The mind and body are connected, so worrying can make you feel unwell."とすれば上記日本文の意味になります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/06 05:38

回答

・Your mind and body are connected.

Your mind and body are connected.
心と体は繋がっている。

mind は「心」や「精神」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「気にする」「嫌がる」などの意味を表せます。また、body は「体」という意味を表す名詞ですが、「死体」という意味で使われることもあります。
※ connect は「つなぐ」「接続する」などの意味を表す動詞ですが、「関連付ける」「(電話を)取り次ぐ」などの意味で使われることもあります。

I don't know the details, but basically your mind and body are connected.
(詳しくは知らないけど、基本的に心と体は繋がっているんだよ。)

0 58
役に立った
PV58
シェア
ツイート