kajiさん
2024/04/16 10:00
やだ!シャンプーがほとんどない を英語で教えて!
お風呂で髪を洗おうとしたときに「やだ!シャンプーがほとんどない」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・There is hardly any shampoo left.
・The shampoo has almost run out.
1. Oh no! There is hardly any shampoo left.
やだ!ほとんど、シャンプーが残ってない。
やだ、に相当する英語の表現は色々あります。
Darn, Oh my goodness. 英語では,Oh my Godと直接言う良くない表現、印象になり、Godとは言わず、goodnessとか、Oh Myという表現をします。他に数々のスラングで「やだ」という意味を表すものがありますが、中には英語としては下品な表現があるので、使うのに注意が必要です。
2. The shampoo has almost run out.
もうシャンプー殆どない。
全くないと言う場合には、no shampooですが、殆どないと言いたい場合には、run out で切れる、今の状態なので、現在完了形でhas almost run outと言います。
回答
・Oh no! We are running out of shampoo!
Oh no! We are running out of shampoo!
やだ!シャンプーがほとんどない
中身を使い切ることを「run out of 〇〇」といいます。
今回は、シャンプーがまだ少し残っているけれどもほとんどない状態ということで「running out of」と、現在進行形で表しました。
「もうすぐなくなってしまう」という絶妙な減り具合を表すことができます。
また「やだ!」という感嘆文は「Oh no!」としましたが、以下の感嘆文も使いまわしてみてくださいね。
Oh my goodness!
Oh my!
No way!
No!
※Oh my god!が一般的だと思われていますが「god(神)」という言葉を使うことで不快に感じる人がいるという理由で、ネイティブは使わないことが多いですよ。
回答
・Oh no! There's hardly any shampoo left.
「ほとんどない」は副詞で「hardly」を使います。動詞を打ち消す場合に使うので、例えば“I hardly know you.”で「あなたをほとんど知らない」のように用います。
本ケースの構文は、まず感嘆詞の「Oh no!(あらやだ)」を置きます。そして「there+be動詞」の構文形式で、前述語群の後に副詞(hardly)、主語(any shampoo)、主語を補足説明する補語の過去分詞(left:残ってる)を続けて構成します。
たとえば"Oh no! There's hardly any shampoo left."とすれば「やだ!シャンプーがほとんど残ってない」の意味になりニュアンスが通じます。
回答
・Oops, we are almost out of shampoo.
・Oh, our shampoo will be done soon.
1. Oops, we are almost out of shampoo.
「あら、そろそろシャンプーがなくなるね」という意味です。
Out of ~ で「〜がなくなる」という意味になります。
例文
Oops, we are almost out of shampoo. I have to go get new one tomorrow.
やだ!シャンプーがほとんどない。明日新しいのを買いに行かないと!
2. Oh, our shampoo will be done soon.
「あら、シャンプーがもうすぐ終わっちゃうね」という直訳です。
Done をout に言い換えることを可能です。
例文
Oh, our shampoo will be done soon. Do we have another bottle?
やだ!シャンプーがほとんどない。別のボトル買ってあったかな?