プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はYUUです。

学習を始めた年齢は遅かったですが、始めるのに年齢は関係ないと思っています。
実際、私は英語を学ぶことで人生が変わり様々な方とのコミュニケーションから得られることはたくさんあります。

英語を学ぶことのハードルは思っているより高くない!と思ってもらえるよう、英語を楽しみながら習得する方法や知識を共有できればと思っています。

一緒に英語学習を楽しみましょう。

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 107

1. bath bomb 「入浴剤」にもいくつかの種類がありますが、こちらは「お湯に入れると発砲するタイプの入浴剤」を指します。日本では固形のものが多くよく使われている入浴剤ですね。 例文 Do you have any favorite bath bombs? お気に入りの入浴剤はありますか? 2. bath salt 2つ目のこちらは「塩」という意味のsaltを使った表現で、「塩を主成分にした粉末状・顆粒状などの入浴剤」を指します。 日本語でも「バスソルト」と言いますので馴染みのある表現ですね。 例文 She gave me lavender bath salts. 彼女はラベンダーの入浴剤をくれました。 また、入浴剤をお湯に入れるという表現はputやaddを使います。 この場合には大きな意味の違いはないので好みで使い分けると良いでしょう。 例文 I forgot to put this bath bomb. この入浴剤を入れるのを忘れてしまいました。 What type of bath salt did you add? どんな種類のバスソルトを入れましたか?

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 458

1. admission limit 「入場」という意味のadmissionと、「制限」という意味のlimitで表現できます。 質問文にある「遊園地」はamusement parkで表現できますので以下のようになります。 例文 Are there any admission limits at this amusement park? この遊園地には入場制限はありますか? 2. entry is restricted 2つ目のこちらははシンプルに「入場が制限・限定されている」という文章で表現しています。 「入場」という意味のenterと「制限された」という意味のbe restictedを使っています。 例文 Entry to his concert was restricted. 彼のコンサートへの入場は制限されていた。

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 494

「入国管理」「出入国管理事務所」という意味のimmigrationを使って表現できます。 「入国する」はenter ~(country)で表現できますので以下のようになります。 例文 When I entered the US, the immigration officers there always asked me some questions. アメリカ入国の際には入国審査員は必ず私に質問してきました。 「入国する」という表現にこだわらなければ、enterの代わりに「訪れる」という意味のvisitを使っても良いでしょう。 「入国審査員」というワードが会話に出てきた時点で入国する際の話だということは伝わるので、使いやすいほうの表現を選ぶと良いでしょう。 例文 When I visited Italy, the immigration officer was wearing a black uniform. イタリアを訪れた時、入国審査官は黒い制服を着ていました。

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1,126

1. back-ordered こちらは「入荷待ち」という意味の形容詞で表現できます。 例文 I'm afraid that this product is back-ordered. 恐れ入りますがその商品は入荷待ちです。 I'm afraid (that)~という表現は「恐れ入りますが~」「あいにく」などの意味で、接客の場面などで使える丁寧な表現になります。 質問の場面ではお客様との会話とのことですので、この表現を併せて表現しました。 2. wait for ~ to arrive 2つ目のこちらは「待っている」という意味のwait forを使って、「届くのを待っている=入荷待ち」と表現します。 こちらは直訳では「入荷待ち」という意味ではないので、使い方やシチュエーションによっては伝わらない場合がありますので注意が必要です。 例文 I'm afraid that we are waiting for this shampoo to arrive. あいにくこのシャンプーは入荷待ちです。

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 183

entranceは「入口」という意味でよく使われていますが、「入学」「入園」という意味もあります。 式典はceremonyで表現できますので以下のようになります。 例文 It's my daughter's/son's entrance ceremony tomorrow. 明日は子供の入園式です。 一般的に「入園式」は「幼稚園」「保育園」への入園を指すことが多いので、その場合はkindergartenという表現も加えると良いでしょう。 例文 The entrance ceremony of this kindergarten is held at the beginning of April. この幼稚園の入学式は4月の初めに行われます。 「行われる」「開催される」は be heldで表現することができます。また、「卒業式」はa graduation ceremonyと言いますので、一緒に覚えておくと良いでしょう。 例文 When is the graduation ceremony of your school held this year? 今年のあなたの学校の卒業式はいつ行われますか?

続きを読む