プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はYUUです。

学習を始めた年齢は遅かったですが、始めるのに年齢は関係ないと思っています。
実際、私は英語を学ぶことで人生が変わり様々な方とのコミュニケーションから得られることはたくさんあります。

英語を学ぶことのハードルは思っているより高くない!と思ってもらえるよう、英語を楽しみながら習得する方法や知識を共有できればと思っています。

一緒に英語学習を楽しみましょう。

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 344

「ハンバーグ」は hamburger stake (stake は省略されることもあり)、ひき肉は minced meat 、「~で作った」は made of ~、そして「~だけで(作られている)」は entirely of ~ で表現できます。 例文 I ate a hamburger steak made entirely of minced meat for the first time. ひき肉だけで作ったハンバーグを初めて食べました。 「初めて」はfor the first time で表現できます。 「~で作られている」は、出来上がったものから原料が分かるものには made of ~ 、分からないものに対しては made from ~ を使います。 ハンバーグのような、原料がはっきりしないものに関しては迷うことがあるかもしれません。 今回はハンバーグに対してよく使われている made of ~ を使いましたが、 made from ~ も間違いではありませんので、参考までに説明をさせていただきました。

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 345

1. measures against cold measure は「測定」または「測る」という意味で広く使われていますが、「対策」「手段」という意味も持っています。 また against も「~に反して」「~に逆らって」という意味で広く使われていますが、「~に備えて」という意味も持つ表現です。 この表現を使って「寒さに備えた対策=防寒対策」表すことができます。 例文 I'm glad that I take measures against the cold. 防寒対策をしてきてよかった。 2. to prepare for cold weather こちらは直訳すると「寒さに備えて良かった」になります。 質問の場面では「旅行で寒かった場合に備えての防寒対策」ということですので、こちらの表現も使えるでしょう。 例文 I'm glad that I prepared for the cold weather. 寒い天候に備えておいてよかったです。

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

1. to flutter flutter は「(旗などが)翻る」という意味の表現です。 例文 The flag is fluttering well today. 今日はうまく旗が翻っています 2. to wave wave は「波」という名詞で広く知られていますが、「(旗が)なびく」という意味の表現でもあります。 例文 The flag is waving well in the wind today. 今日はうまく旗がなびいています。 「風に」という意味の in the wind を付けることでより、風になびいている様子が表現できますのでこちらの例文で使ってみました。 また主語を人にすると「(旗を)振る」という意味にも使えます。例文を上げておきます。 She was waving the flag for her friend the event. 彼女は友達にイベントで旗を振っていた。 flutter と wave の違いについても簡単に説明します。 flutter は少し強めの風で多少不規則に翻るイメージです。 wave はそよ風のような弱めの風で規則的になびくイメージです。 「翻る」は「風になびいて揺れ動く」という意味ですので1つめが適している印象ですが、質問者様の表現したいほうを選べるよう2つの表現を挙げました。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 338

1. rescuing stray cats こちらは「救出する」「(危険な状態から)保護する」という意味の rescue を使った表現です。 stray cats は「野良猫」を表す表現ですが、stray には「外をさまよう」「迷い出た」という意味があります。 例文 Her motivation in life is rescuing stray cats. 彼女の人生のモチベーションは保護猫活動です。 2. rescuing cats that don't have owners こちらは1つめとほぼ同じ表現ですが、保護する猫を「飼い主のいない猫」と表現したものです。野良猫の他に、もともとは飼い主がいて捨てられてしまった猫なども含む表現です。 例文 She started rescuing cats that don't have owners 10 years ago. 彼女は10年前から飼い主のいない猫の保護活動を始めました。 保護猫活動の対象はその活動によって違いますので、質問者様が使い分けできるよう2つの表現を挙げました。 参考になりますと幸いです。

続きを読む

YUU

YUUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 337

1. What is your specialized field? 専門分野は何? specialized fields は「専門分野」という意味の表現です。 2. What is your specialty? 専門分野は何? specialty は「専門分野」という意味の表現です。 2つの表現の違いを簡単に説明します。 1つめの specialized field は学んできたことで深い知識や経験を持っている分野に対して使われる表現です。 一方、2つ目の specialty はもっと広い範囲の専門分野を指します。例えば職業として経験を積んで得たスキル、個人の得意な分野なども含みます。 日常では使い分けされていない場合もありますが、質問者様が表現したいほうを選べるよう2つの表現を挙げました。 参考になりますと幸いです。

続きを読む