プロフィール
kumak
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私はKumakです。イギリスでの留学経験があり、その時期は私の人生と英語教育への情熱にとって、非常に形成的なものでした。
留学中には、多文化環境での生活を通じて、英語が国際コミュニケーションにおいて果たす役割の大きさを実感しました。異なる文化背景を持つ人々との交流は、私の英語運用能力を高めると共に、英語教育に対する視野を広げました。
私はCELTAの資格を持っています。この資格は、英語教育における私の専門知識と熱意を証明するもので、教育方法に大きな自信を与えてくれています。
英語教育への情熱は、生徒一人ひとりが英語を通じて自身の可能性を最大限に引き出せるよう、刺激的で効果的な指導を行うことから来ています。私は、皆さんが英語を学び、国際的な視野を広げ、自己表現の幅を広げることをサポートすることに情熱を注いでいます。一緒に学び、成長しましょう!
「Do you think it’s funny?」 面白いと思ってるの? "面白いと思って言ってるの?"の"言ってる"「say」が抜けているように見えますが、ニュアンス的にはこの文の中に入っています。 また、文中の「it」が彼氏の発言したことに対してかかっています。 同様に、"笑い事じゃないよ"という意味でも使うことができます。 例) A: 「Haha, I actually smoked at school!」 ははは、実は俺学校でタバコ吸ったんだぜ。 B:「 Do you think its not funny? What's wrong with you.」 笑い事じゃないよ。ばかじゃないの。
「Do you have a curfew?」 門限ある? "帰らなくてはいけない時間"は日本語で"門限"と言い変えることができ、これは英語の中にも同じような単語があります。それが「curfew」です。日常会話でも出てくる用語です。 また、補足で"もう帰らなくちゃ"や、"もう帰る時間だ"と言いたいときは、「I have to go.」や「It’s time to go home.」といいます。 「I have to go」は、帰る場面だけでなく、電話を切るときやその場から離れるときに"もう行かなくちゃ。"という意味でも使うことができます。この表現は日常会話でも映画の中でもよく使われる定番の表現です。
1. 「Let’s go for a ride.」 ドライブに行こう。 2. 「Do you want to go for a drive?」 ドライブ行かない? 英語では日本語の"ドライブデート"をそのまま表す表現はあまり見かけません。思いを寄せる人も出かけること自体がすでにデート「date」なので、ほぼ好きな人とドライブする=デートするになります。 なので、"ドライブ行こうよ。"や"ドライブ行かない?"と誘うほうがより自然です。 "ドライブに行く"は、英語で「go for a ride」や「go for a drive」といいます。 また、「Do you want to 〜?」は、必ずしも"〜したい?"という意味を持つ訳ではなく、"〜しない?"や"〜してくれない?"という誘いや頼み事の意味があります。
「We’ve known each other as friends for a long.」 前からずっと友達だったの。 "友達としてずっと知り合いだった。"は、過去の時点から現在までの継続を表すので、現在完了形を使って 「have known each other as friends」 と言います。 また、現在完了形ではよく"〜間"の「for」や"〜から"の「since」と一緒に使われます。 なので、"前からずっと"を「for」で表す場合は、「for a long」。「since」で表すのであれば「since before」と言い表すことができます。 「for a long time」の「time」があってもなくても同じ意味として成り立ちます。
「 She always says busy whenever I invite her to hang out.」 僕が会おうと毎回誘っても、彼女はいつも忙しいと言う。 "いつでも〜"は、「whenever 〜」と英語では表現します。"会おうと言う"のは"会おうと誘う"にあたるので、「invite」を使います。また、出掛けて会うのであれば「hang out」を使います。 「hang out」は"遊ぶ、出かける"で、友達同士や恋人同士など誰にでも使うことができます。 子供が遊ぶときに使う英単語は「play」ですが、これを大人が使うと"異性を引っかき回して遊ぶ"と言う意味になるため、注意が必要です。