プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

はじめまして。2022年からNC講師になりました。現役大学生で国際学部を専攻しています。高校時代にアメリカで留学をした経験からカジュアルで日常で使いやすい英語を知っていただきたくはじめました^ ^よろしくお願いします。

0 743

さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「I look forward to〜」は「〜を楽しみにしています」の丁寧な言い方です。 Thank you very much for appointment. We're looking forward to seeing you again here. アポイントメントありがとうございます。 また、こちらでお会いできるのをたのしみにしています。 We look forward to seeing you tomorrow . 明日お会いできるのを楽しみにしております。(お待ちしております)

続きを読む

0 1,175

さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「お茶を作る」という発想でmakeを使います。 Green tea is very healthy. So I always make hot tea and drink it every morning. 緑茶はとても健康に良いので、わたしは毎朝お茶を入れて飲んでいます。 I'll make us some tea. This tea is really good. お茶を入れるね。このお茶はとてもいいのよ。 make us some tea のusのように誰にお茶を入れるかという表現を加えても良いです。

続きを読む

0 5,311

さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I like boiled rice in soup because It's Japanese traditional food. 日本の伝統的な食べ物ですし、お茶漬けが好きです。 Would you like some rice in green tea? お茶漬けいりますか? ちなみにお茶漬けを英語で説明すると下記のようになります。 Ochazuke is a traditional rice soup made with rice and green tea. お茶漬けとは伝統的なご飯とお茶のスープです。

続きを読む

0 1,347

さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

The menu of Kaiseki Cuisine is written on Japanese paper. 懐石料理のお品書きは和紙に書いてあった ☆ Japanese paper 和紙 Could I have the menu, please? お品書きを頂けますか? Do you have a Japanese menu? 日本語のお品書きはありますか? The waitress brought us a bill of fare. そのウェイトレスは私たちにメニューを持ってきた。

続きを読む

0 2,012

さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

風呂は英語で bath、浴槽が bathtub です。 get out of 〜 で「〜から出る」、逆に get in 〜 は「〜に入る」になります。「ちょうど」は just を使って表現することが多いです。 Me?I just got out of the shower. わたし?今ちょうどシャワーから出たところ。 またシンプルに I just finished taking a bath. 今ちょうど風呂入り終わった。 でも大丈夫です。 ☆finish 〜ing 〜を終える ☆take a bath 風呂に入る

続きを読む