プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 91

構文は、「(会うまで)長いこと待ちました」のニュアンスで結果を示す現在完了形で表します。主語(it)の後に助動詞(has)、be動詞の過去分詞(been)、主語を補足説明する補語(long wait)を続けて第二文型的に構成します。 たとえば"It's been a long wait."とすればご質問の意味になります。 ほかに主語を「I」に代えて、「楽しみにする」の意味の熟語動詞「look forward to+動名詞(or名詞)」を使い、現在完了形で"I've looked forward to meeting you."としても良いです。「あなたにお会いできるのを楽しみにしていました」の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 417

単語は、「雰囲気」は名詞で「atmosphere」と言います。 構文は、「~がある」の内容なので「there+be動詞」の構文形式で表します。前述語群の後に主語(すごく良い雰囲気:great atmosphere)を続けて構成します。 たとえば"There's a great atmosphere."とすればご質問の意味になります。 他に「喫茶店」を主語にして"This cafe has a great retro atmosphere."としても良いです。「この喫茶店はレトロな雰囲気がとても素敵」の意味になります。構文は、第三文型(主語[cafe]+動詞[has]+目的語[great retro atmosphere])です。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 228

「~の期待を背負う」は熟語動詞で「carry the expectations for」と表現する事ができます。 構文は、第三文型(主語[I]+動詞[carry]+目的語[expectations of my family])に副詞句(スーパーで限定品を買うという:for buying the limited items at the supermarket)を組み合わせて構成します。 たとえば“I carry the expectations of my family for buying the limited items at the supermarket.”とすればご質問の意味になります。 また、「~の期待を担う」の熟語動詞で「carry the weight of expectations for」と表現する事もできます。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 167

単語は、「格闘する」は本当に「fight」していたわけではなく「もがく、あがく、努力する」と言ったニュアンスがあるので動詞の「struggle」を使います。 また「ほどく」は動詞で「untie」と言います。動詞「tie」に「結わえる」という意味があるので「un」という否定の接頭辞を付けることで逆の意味「ほどく」になるわけです。 構文は、「~していた」の内容なので過去進行形で表します。主語(I)の後にbe動詞の過去形(was)、動詞の現在分詞(struggling)、副詞的用法のto不定詞「紐をほどくのに:to untie the string」を続けて構成します。 たとえば“I was struggling to untie the string.”とすればご質問の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 179

単語は、「(感情的に)カッとなる」は「get(動詞) angry(形容詞) in emotion(副詞句 感情的に)」の語の組み合わせで表現します。 構文は、現在進行形(主語[I]+be動詞+動詞の現在分詞[regretting])に接続詞「that」をつけて従属副詞節「感情的に怒ったことを:I got angry in emotion」を導きます。 たとえば"I'm regretting that I got angry in emotion."とすればご質問の意味になります。 あるいは誰かへの謝罪を意図しているなら"I am sorry for you that I was livid in emotion."としても良いです。形容詞「livid」は「ひどく怒っている」という意味がありますので「カッとなっている」と意味が通じます。

続きを読む