プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 60

「歳時記」は日本語由来の一般名称なので「saijiki」ですが、俳句の季語集ではなく、ご質問の内容のものを指す場合は、「book explaining about seasonal rituals」と端的に表すことが可能です。因みに「俳句の季語集」の場合も端的に「literary calendar(文学カレンダー)」と表すことが可能です。 また「歳時記 とは一年中の季節に応じた祭事、儀式、行事、自然現象など百般についての解説を記した書です」を意味する"Saijiki is a book containing explanations about various festivals, rituals, events, natural phenomena, etc. according to the seasons of the year."と解説すれば更に聞き手の理解が深まるでしょう。 上記構文は第二文型(主語[Saijiki]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[book])の補語を現在分詞構文(一年中の季節に応じた祭事、儀式、行事、自然現象など百般についての解説を記した:containing explanations about various festivals, rituals, events, natural phenomena, etc. according to the seasons of the year)が後置修飾しています。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 98

「タレが絡む」は使役動詞「make」を使い「make the sauce cling to」と表すことが可能です。前置詞「to」の後に「生姜焼き:ginger-grilled pork」またはその代名詞が来る構成です。 構文は、第二文型(主語[Ginger-grilled pork]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[delicious])で構成し、その後に付帯状況の前置詞「with」で現在分詞構文の従属節「タレが絡んで:making the sauce cling to it」を繋げます。 たとえば"Ginger-grilled pork is delicious with making the sauce cling to it."とすれば「豚の生姜焼きはタレが絡んで美味しい」の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 150

「合掌造り」は「steep thatched roof house」と表すことが可能です。形容詞「thatched」は「わら、かやぶきの」を意味します。また「steep」も形容詞で「急勾配の」を意味し、手を合わせる「合掌」はこの急勾配に起因します。 構文は、第二文型(主語[gassho-zukuri style]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[traditional house])に副詞句(雪国の:in the snowy country)を組み合わせて構成します。 たとえば"The gassho-zukuri style (steep thatched roof house) is a traditional house in the snowy country.''とすれば「合掌造りは雪国の伝統的な家です」の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 176

「カルパス」は「calpas」と綴りは有りますが、英英辞典には掲載が無い一方で"Japanese semi-dry sausage similar to kielbasa."と解説があり、「キルバサに似た日本のセミドライソーセージ」という意味であることから和製英語と考えられます。 語源になった単語「kielbasa」は英英辞典に「a type of sausage, often smoked, that is originally from Poland(ポーランド発祥のソーセージの一種で、燻製されることが多い)」と解説があります。 構文は第一文型(主語[I]+動詞[want])に名詞的用法のto不定詞「カルパスを食べること:to eat kielbasa」を組み合わせて構成します。「~したい」の複合動詞「want to」もあわせて覚えましょう。 たとえば"I want to eat kielbasa."とすれば「カルパス食べたい」の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 114

「巣蜜」は「ハチの巣の形状の蜂蜜」のニュアンスで「comb honey」と言います。「comb」は「ハチの巣」を意味します。 (例文) From Central Europe, the birthplace of modern beekeeping, comb honey made in Hungary has arrived. 近代養蜂発祥の地、中央ヨーロッパからハンガリー産巣蜜が届きました。 上記構文は副詞句(From Central Europe, the birthplace of modern beekeeping:近代養蜂発祥の地、中央ヨーロッパから)の後に現在完了形(主語[comb honey made in Hungary]+助動詞[has]+過去分詞[arrived])の文節を続けます。

続きを読む