プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 76
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I wonder when the last time I took a paid vacation was. 最後に有給休暇を取ったのはいつだったろうか。 paid vacation:有給休暇(可算名詞) 「~かな」は自分で訝っているので「いぶかる」の自動詞 wonder を使い I wonder と表します。 後半は疑問副詞(when)の後に第一文型(主語[last time I took a paid vacation:有給休暇を取った最後の時]+動詞[be動詞])を続けて構成します。 主語は名詞句 last time (最後の時)に修飾節(I took a paid vacation:有給休暇を取った)が付いています。 2. How long has it been since I last took a paid vacation? 最後に有給休暇を取ってからどれくらい時間が経ったんだろう? last:最後に(副詞) 過去のある時からの時間の経過を自問するので、「どれくらいの時間が」の副詞フレーズ How long の後に現在完了形(主語[it]+助動詞[has]+過去分詞[been:経過した])と過去分詞を修飾する副詞節(since I last took a paid vacation:最後に有給休暇をとってから)を続けて構成し、疑問文に合わせて助動詞は主語の前に移動します。

続きを読む

0 78
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. When was the last time you checked the e-mails you received? 受信したメールをチェックした最後の時はいつですか? 疑問副詞(When)の後にbe動詞と主語(last time:最後の時)、主語を補足する修飾節(you checked the e-mails you received:受信したメールをチェックした)を続けて構成します。 2. How long has it been since you last checked the e-mails you received? 最後に受信したメールをチェックしてからどれくらい時間が経ちましたか? last:最後に(副詞) 過去のある時からの時間の経過を訊くので、「どれくらいの時間が」の副詞フレーズ How long の後に現在完了形(主語[it]+助動詞[has]+過去分詞[been:経過した])と過去分詞を修飾する副詞節(since you last checked the e-mails you received:最後に受信したメールをチェックしてから)を続けて構成し、疑問文に合わせて助動詞は主語の前に移動します。

続きを読む

0 66
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. My client canceled the contract. 得意先が契約を取り消したんです。 client:顧客、得意先(可算名詞) cancel:~を取り消す(他動詞) contract:契約(可算名詞) 第三文型(主語[client]+動詞[canceled]+目的語[contract])で構成します。 2. The client revoked the agreement. 得意先が契約を取り消したんです。 revoke:取り消す、無効にする、解約する(他動詞) 法律的な文脈で、正式に取り消した という意味が強調される言葉です。 agreement:契約、合意書(可算名詞) 同じく第三文型(主語[client]+動詞[revoked]+目的語[agreement])で構成します。

続きを読む

0 75
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. When was the last time you made a presentation in English? 英語でプレゼンした最後の時はいつですか? make a presentation:プレゼンテーションを行う(慣用表現) in English:英語で(副詞句) 疑問副詞(When)の後にbe動詞と主語(last time:最後の時)、主語を補足する修飾節(you made a presentation in English:英語でプレゼンした)を続けて構成します。 2. How long has it been since you last made a presentation in English? 最後に英語でプレゼンしてからどれくらい時間が経ちましたか? last:最後に(副詞) 過去のある時からの時間の経過を訊くので、「どれくらいの時間が」の副詞フレーズ How long の後に現在完了形(主語[it]+助動詞[has]+過去分詞[been:経過した])と過去分詞を修飾する副詞節(since you last made a presentation in English:最後に英語でプレゼンしてから)を続けて構成し、疑問文に合わせて助動詞は主語の前に移動します。

続きを読む

0 117
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. When was the last time you spoke English? 英語を話した最後の時はいつですか? 英会話のカウンセリングであるので「英語を使う」とは「英語を話す」と解されます。 疑問副詞(When)の後にbe動詞と主語(last time:最後の時)、主語を補足する修飾節(you spoke English:英語を話した)を続けて構成します。 2. How long has it been since you last spoke English? 最後に英語を話してからどれくらい時間が経ちましたか? last:最後に(副詞) 過去のある時からの時間の経過を訊くので、「どれくらいの時間が」の副詞フレーズ How long の後に現在完了形(主語[it]+助動詞[has]+過去分詞[been:経過した])と過去分詞を修飾する副詞節(since you last spoke English:最後に英語を話してから)を続けて構成し、疑問文に合わせて助動詞は主語の前に移動します。

続きを読む