プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 907
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「We are bound firmly with love.」で「私たちは愛で固く結ばれている。」という意味になりますのでご質問の答えになると思います。 「bound」は「bind」の過去完了形で「縛る、拘束する」という意味ですが、転じて「固いきずなで結ばれている」という意味でも使われます。「firmly」は副詞で「固く」という意味で「bound」を修飾しています。「~で」は付帯状況の「with」を使って「愛で」は「with love」と訳すことができます。 「愛情」は「affection」とも訳する事ができるので、「We are bound by strong affection.」としても良いでしょうね。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 491
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「be taunted」は「愚弄される」という意味ですので「笑い(嗤い)ものになる」とニュアンスが近いと思います。この場合「taunted」は動詞「taunt」の過去完了形です。 (例文) I am not one to be taunted. (私は嗤いものになる人間じゃない。) ご質問をアレンジして「クラスで一人だけテスト結果が0点だったので、笑いものになると思った」で訳すと以下が適訳と考えます。 (訳例) I thought I would be taunted by others because I was the only one in the class who got a 0 on the test. (テストで0点を取ったのはクラスで私だけだったので、他の人から嗤いものにされると思いました。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 866
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「mesmerized」は形容詞で「魅惑[魅了]された」、「心を奪われた」という意味が有ります。「うっとりする」という意味の単語は他にもあるのでご紹介します。 「be fascinated」「be enraptured」、「be entranced」等も良いでしょう。 ご質問をアレンジして「クラシックコンサートで演奏があまりにも素晴らしかったのでうっとりとした」で訳すと以下が適訳と考えます。 (訳例) The performance at the classical concert was so wonderful that I was mesmerized. (クラシックコンサートでの演奏は、うっとりするほど素晴らしいものでした。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 638
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

小学館のプログレッシブ和英中辞典では「みっともない格好をする」で「be unbecomingly dressed」と「be shabbily dressed」の二つが対応訳として挙げられています。 前者は「ふさわしくない」、後者は「みずぼらしい」といったニュアンスとなります。 ご質問をアレンジして「くしゃくしゃのシャツを着て汚れたハンカチを持っているなんて、みっともないよ」で訳すと以下が適訳と考えます。 (訳例) You are unbecomingly dressed with wearing a crumpled shirt and carrying a dirty handkerchief. (あなたはしわくちゃのシャツを着て、汚れたハンカチを持っているという、ふさわしくない服装をしています。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 757
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

本来の野球の滑り込みセーフは研究社 新和英中辞典によると「slide safely 《into second base》」と言います。 しかし、ご質問は「ギリギリ遅刻を免れた=ギリギリで間に合った」という趣旨なので上述の表現は使えません。 では「ギリギリで間に合った」はどのように表現するか、という観点で考えましょう。「ギリギリで~した」は「なんとか~した」というニュアンスになりますので「managed to」を使いましょう。これはイディオムで「何とか~する」という意味です。 次に「間に合う」は「make it」と表現します。例えば「We made it!(間に合ったね!)」と言えるわけです。「時間通りに」は「on time」ですが「make it」を使うなら、結局あってもなくても同じです。 上記から「I managed to make it.(なんとか間に合ったよ)」で「滑り込みセーフ」のニュアンスは伝わりと思います。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む