プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 440

「スクロールする」は動詞「scroll」が使えそうです、Cambridge Dictionaryには「to move text or other information on a computer screen in order to see a different part of it:(コンピュータ画面上のテキストやその他の情報を移動して、画面の別の部分を表示する)」と解説があるので訳として間違いないと思います。 (例文) Scroll to the end of the document. (文書の最後までスクロールしてみて。) 上記を参考にご質問の「そのページの一番下までスクロールしてごらん」は"Scroll to the end of the page."或いは"Scroll down to the bottom of that page."と訳せそうです。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 329

「すぐ広まる」は「travel fast」という表現が有ります。「fast」を「quickly」に置き換えても良いです。諺で「悪事千里を行く【走る】」とありますが、"Bad news travels fast.(悪い噂は早く伝わる)"とか"Ill news comes apace. (悪い知らせはたちまち届く) "と訳されているようです。 ご質問をアレンジして「不倫のような悪い噂話はすぐに広まる」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) Bad rumors like adultery spread quickly. ※「広まる」は「spread」を使っても良いです。 ※「不倫」は「adultery」とか「extramarital affair」と言います。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 260

「be wrinkled」で「しわがつく」という意味です。例えば以下のように使います。夫婦の会話です。 (用例) 妻:Jim, if you took these clothes out of the laundry machine right away, they wouldn't have been this wrinkled. Maybe you should be the one ironing all these clothes. (ジム、もしあなたがこれらの服をすぐに洗濯機から取り出していたら、こんなにしわが寄らなかったでしょうに。 おそらく、これらすべての服にアイロンをかけるのはあなたであるべきでしょう。) 夫:Hey! I do the wash, you do the ironing, that was our agreement. (えー! 僕が洗濯し、君がアイロンをかける、それが私たちの合意でした。) 「綿でできてるからそのシャツはしわがつくよ」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) Your shirt would be wrinkled, because it is made of cotton.

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 182

「座が白ける」は「to put a damper on proceedings (at a meeting, party and etc.)」という表現が有ります。 「damper」とは「振動エネルギーを消散させて衝撃または振動の振幅を軽減する装置」なのですがその機能から「勢いをくじくもの」という意味で使います。そうしたものが会議進行の途中でおかれると「座が白ける」訳です。 ご質問をアレンジして「部長のダジャレが多すぎて真剣な会議なのに座がしらけてしまった」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) The general manager made too many puns, it put a damper on proceedings at the meeting even though it was a serious one. (ゼネラルマネージャーはあまりにも多くの駄洒落を言ったので、真剣な会議であったのだが会議の進行に支障をきたし座が白けてしまいました。) ※「pun」は「だじゃれ」です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 292

「しょうもない」は色々訳せます。「ridiculous(ばかげた)」、「stupid(バカバカしい)」、「meaningless(意味ナーシ)、「worthless(価値ナーシ)」、「pointless(無意味な)」、「boring(つまんねー)」、、、どれも会社に勤めた人なら「しょーもな」と思った事はある筈。。感想によって使い分けてください。 「こんなしょうもない企画、どうでもいいよ」は以下が適訳と考えます。 (訳例) I don't care about such a ridiculous plan. ※「どうでもいいよ」は「I don't care」といいます。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む