プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 560

「一体感を持つ」は上記の様に言うことが出来ます。 質問にある例文は下記の様に言うことが出来ます。 The next challenge is to enhance the sense of unity in work enviroment. 職場の一体感を高めることが今後の課題だ。 「一致」や「結束」の意味の unity を使い「a sense of unity」で「一体感」と表現します。 今回の様に職場の人々が結束して目標に向かうという団結力を表す際に使う表現です。 また「a sense of ~」は「~」に他の単語を置いて「~に対する気持ち」「~についての感覚」など、多様出来る表現になります。 → He has a sense of responsibility. 彼は責任感がある。 例文 The secret weapon to win is (that) all members have a sense of unity. 勝利する為の秘密兵器はメンバー全員が一体感を持つ事です。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 112

「ノートとるの苦手なの」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように言うことが出来ます。 I'm not good at writing down and making / taking notes while looking at the blackboard. 板書をノートに書て、ノートとるのが苦手なの。 「make / take notes」は「ノートをとる」「メモをとる」という表現です。 また「make / take a note of A」で「Aについてノートをとる」という意味になります。 → I made / took a note of how to make cake in a cooking class. 料理教室でケーキの作り方をノートにとりました。 「be good at ~」は「~が得意です」という意味なのでnot をつけて「得意ではない」と表現しています。 2. 「be difficult for one to ~」で「~するのが難しい」「~するのをうまく出来ない」という表現です。 difficult を他の形容詞に置き換え、色々な表現が出来る便利な表現です。 「write down」は「書き落とす」「記録する」という意味です。 また「write down A on B.」は「AをBに書き落とす」です。 → It's easy to write down English sentences on my notes. ノートに英文を書き落とすのは簡単です。 例文 I'm not good at listening to a lecture and making/taking notes at same time. 講義を聞きながらノートをとるのは苦手です。 It's difficult for me to write down in a foreign language. 外国語でノートをとるのは難しいです。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 166

「心配そうに見てた」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように言うことが出来ます。 When the child fell down, his dog was looking at it anxiously 子供が転んだ時に、飼い犬が心配そうに見てた。 「心配そうに」「不安そうに」という意味の anxiously を使いました。 「不安にさせる」という意味の形容詞の副詞形です。 また「~をしっかり見る」は「look」を使い、視線と共に意識も向けている様子を表します。 2. 「心配そうに」はworriedly でも表現出来ます。 形容詞の worried は「心配している」という意味で、その副詞形です。 英語では今回の様に形容詞に "ly"を付けて副詞になるパターンが多いです。 また watch は「動きのある物を対象に見る」という意味で映画やスポーツの試合などを見る場面で使われる単語です。 例文 She always looked at her unstable husband anxiously. 彼女はいつも安定な夫を心配そうに見つめている。 The manager is watching worriedly this tense game. 監督はこの緊迫した試合を心配そうに見ています。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 285

「砂糖を加える」は上記の様に言うことが出来ます。 今回の質問にある例文は下記の様に言うことが出来ます。 If the taste is not stable, I can recommend adding sugar. 味が決まらないなら、砂糖を加えるといいよ。 add は「~を加える」という意味の他動詞です。 会話では「add A to B.」の表現がよく使われ、意味は「AをBに加える」です。 recommend は「~を進める」「~を推薦する」という意味の頻出単語です。 後には動名詞が置かれる事が多く、意味は「~することを勧める」です。 「recommend 物 to 人. 」で「人に物を勧める」も会話等でよく見かけます。 また名詞形の 「recommendation」もよく使う単語なのでまとめて覚えておくと良いです。 例文 I recommended adding sugar to the dough. 私はその生地に砂糖を加えるように勧めました。 I added studying English to my daily routine. 英語の勉強を日々のルーティンに加えました。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 156

「まったくない」は上記表現があります。 どちらも基本的な表現でよく使われています。 1. 今回の質問にある例文は下記の様に言うことが出来ます。 There is no water in the tank at all. タンクの中に水が全くない。 「not ~ at all」は「~が全くない」という意味の表現です。 全否定の表現で、無い事を強調する場合に使われます。 → I don't rely on him at all. 彼を全くあてにしない。 → He has no money at all. 彼は一文無し。 2. 「any~」は基本的に否定文 or 疑問文 で使われます。 「not any ~」も「全く~ない」という意味で無い事を強調する場合に使う表現です。 → I don't have any questions. 質問が何もありません。 → I don't have any hesitations to do that. それをするのに何のためらいもありません。 例文 We don't have food in the refrigerator at all. 冷蔵庫に食べ物が全くないです。 We don't have any money to buy a house. 家を購入するお金は全くないです。

続きを読む