プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 888

「ご教示下さい」は上記の表現が可能です。 「ご教示下さい」は「教えて下さい」「アドバイスを下さい」を意味する"丁寧にお願い"を言う表現です。 色々な表現が出来ますが、今回はシンプルでもその意味が使わる物をあげました。 1. まず丁寧なお願いを言う際の基本表現は「Please ~」です。 "~" には動詞の原形を置くのが文法のルールです。 ただし「Coffee, please.」のようなカジュアルなお願いを言う際に名詞と一緒に使う場合もあります。 後半の good advice は「良い助言」「良い意見」を意味します。 2. 「~して頂けませんか?」は「Would you + 動詞の原形 ~?」の表現を使います。 show は「示す」「見せる」です。 名詞 の teaching は「教え」「教訓」など「指導」を意味します。 例文 If there are unnatural parts in the paper, please give me good advices. もし書類に不自然な箇所があれば、ご教示ください。 I want to speak English like you, so would you show me good teachings? 貴方の様に英語を話したいので、ご教示頂けないでしょうか?

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 126

「怒るのが長い」は上記の表現が出来ます。 質問にある例文は下記の様に言う事が出来ます。 Once he gets angry, it's hard to recover his temper / mood. 彼は怒るのが長い。 「怒る」は get angry で表現します。 get + 形容詞の表現で「~になる」です。 Once he gets angry, = 一旦彼が怒ると また get / become mad という表現もあります。 mad は形容詞で「気の狂う」「熱狂する」の意味です。 "一般的な怒り" の angry よりも "強く激しい怒り" を表す場合に使います。 後半の「recover his temper」は「平静を取り戻す」の意味です。 temper は「機嫌」の他「短気」「怒り」の意味があります。 また類語の mood も「雰囲気」の他に「機嫌」「気分」を意味します。 例文 He was not good at recovering his temper easily after the argument. 口論の後、彼は容易には平静を取り戻せずにいました。 She was too mad at him to change her mood. 彼女は彼にひどくは腹を立て、気分を切り替える事が出来ませんでした。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 192

「急かされたから余計疲れたよ」は上記の表現があります。 1.「急かす」は hurry を使います hurry は名詞、動詞の働きがあり、今回は動詞の意味で使っています。 be hurried で「急かされる」の意味の受動態の表現です。 hurry = ~を急がせる(他動詞) hurry = 急ぐこと、あわてる事(名詞) 「疲れる」は「be tired」の表現がよく使われます。 下記の表現は会話などでよく見かけます。 be tired after ~ = ~で/~して疲れた be tired from / with ~ ~で疲れた be tired of ~ = ~でうんざりする よって質問にある例文 "I was very tired after being hurried." の直訳は「急かされてかなり疲れた」となります。 2. より緊急性のある場面では rush を使います。 hurry よりも慌てている事を強調するニュアンスを含む単語です。 こちらも動詞と名詞の働きがあります。 rush = ~を急がせる(他動詞) 急行する、急ぐ (自動詞) rush = 突進、激しさ、混雑 (名詞) また 「get tired from/with ~」は「~で疲れる」という行為を表します。 例文 Leave me alone, because I was very tired after being hurried. 急かされてとても疲れたので、一人にしてよ。 I felt like sleeping as I got so tired from/with being rushed. 急かされて疲れたので、眠りたかった。 ☆ as , because 共に理由を表す接続詞です。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 776

「来週は出張で不在となります」は上記の表現が出来ます。 1. 「不在である」は「be absent」で表します。 学校や会社など休むと言う際にほぼ必ず見かける表現です。 「be absent from A」で「A を休む、不在にする」です。 後半の「due to ~」は理由や原因を表す表現で「because of ~」と同じ働きで、後に名詞を置きます。 意味は「~の為に」です。 名詞に関しては「出張」は「business / official trip」「travel on business」の表現があります。 2. 「be not here」の直訳は「ここにはいない」なので「不在です」となります。 absent は「欠席」を表すので1日居ないことが伝わりますが「not here」は不在時間がイメージしづらいので後に時間や不在理由を置くと分かりやすい内容になります。 → I won't be here from 9 am to 11 am. 朝の9時から11時まで不在になります。 → I was not here for about 2 hours because of the meeting. 2時間ほど会議で不在でした。 例文 I was absent on business for a week. 商用で1週間不在でした。 I won't be here tomorrow because I got a paid leave. 有休を取ったので明日は不在になります。  

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 675

「人事面談」は上記の表現があります。 一般的に「面談」は「interview」や「meeting」で表します。 「面接」「会見」の意味も持ち合わせているので文脈により判断します。 今回は「人事面談」なので「personnel interview」となります。 personnel には「会社などの人事」の意味があります。 → personnel section = 人事課 → personnel department = 人事部 また関連する表現に「personnel evaluation」があります。 意味は「人事評価」です。 例文 I'm planning to have the personnel interview / meeting later. 後で人事面談の予定があります。 I'm a part of the personnel department. 私は人事部員です。 The personnel evaluation was down compared to last year. 去年に比べ、人事評価が低かった。

続きを読む