プロフィール
役に立った数 :25
回答数 :2,890
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪
「一昨日から熱が下がりません」は上記の表現があります。 1. 現在完了の継続用法を使った表現です。 「昨夜からずっと熱が(今も)続いている」を意味します。 ☆ have + 動詞の過去分詞形 + since ~. = ~から今も~である → I have known him since childhood. 幼少期から彼をずっと知っている。 → I have been obsessed with handicrafts for a long time. 長い間、刺繡に凝っている。 また「熱がある」状態は「have a fever」で表します。 2. 「~の状態である」は "have + 名詞" の表現があります。 今回は「熱がある」という病気の状態を表しています。 ☆参考 have a headache = 頭痛がある have a stiff shoulder = 肩こりがある have a stomachache = 腹痛がある 例文 I've had a fever and no appetite since last night. 昨夜から熱があり、食欲がない。 I'm absent from school because I have still a fever since last night. 昨夜から熱があるので、学校を休みます。
「ゴミを出さないでください」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現出来ます。 Please don't throw out the trash. ゴミを(投げ)出さないでください。 ゴミを投げ出している人に言う表現なので don't throw out the trash で表現しています。 throw は「~を投げる」です。 out は「外に~」「出す~」を意味し、組み合わせて throw out ~「~を投げ出す」となります。 今回は対象が物(ゴミ)ですが、目的語が「意見」や「秘密」などの場合「~をほのめかす」「~をもらす」の違う意味になります。 → She throws out his secret. 彼女は彼の秘密をほのめかす。 単語に関しては「紙くずの様なゴミ」は trash ですが「生ごみ」は garbage と言います。 2. また「ごみを減らしてください」→「ごみを出さないで下さい」と解釈すると Please reduce the trush. の表現も可能です。 ☆参考 「~を減らす」を意味する reduce はの同意語に lessen があります。 同じく「程度や量を減らす」という場合に使う言葉です。 →I want to lessen my burden of work. 仕事の負担を減らしたいです。 例文 Don't throw out the trash to keep the park clean. 公園をきれに保つためにゴミを出さないでください。 I try to reduce the trash so as not to mass up the room. 部屋を散らかさない様にゴミを減らすように心がけます。
「肌なじみが良い」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 This color is / looks natural for your skin. こちらは肌なじみの良いカラーです。 「肌馴染が良い」は「自然に見える」という事なので be / look natural for ~ で表現しています。 be + 形容詞 は「~の様子です」を意味し "形容詞の状態/様子" を表します。 look + 形容詞 は「~の様に見える/映る」を意味する表現です。 → This color of the lipstick is very natural for you. この口紅の色はあなたにとても馴染んでいます。 ☆ここでは is を looks に置き換えてもほぼ同じ意味になります。 2. また「よく合う」を意味する形容詞の suitable で表現することも出来ます。 "よく合うこと" は "馴染むこと" を表します。 また「ふさわしい」という意味でもよく使われる言葉です。 → The beautiful woman like her is suitable for him. 彼女の様な美しい女性こそ彼に相応しい。 例文 This color looks natural for her and makes her more attractive. この色は彼女に馴染に、彼女を魅力的にみせている。 She asked if this color is suitable for her skin. 彼女はこの色は肌馴染が良いかどうか尋ねた。
「蝶々を捕まえに行きたい」は上記の表現があります。 英語で「~を捕まえる」は catch または capture を使います。 細かく言うと catch は「採る」で capture は「捕らえる」です。 catch butterflies = 蝶々を採る capture butterflies = 蝶々を捕まえる/捕らえる そう考えると今回の「捕まえる」は capture がより合うと思います。 また capture は「犯人/容疑者を捕まえる」という際にも使います。 → The detective captured the criminal quickly. 刑事が犯人を素早く捕らえました。 「心を捕らえる」からの「心を掴む」を意味する場合もあります。 → His smile captured my attention. 彼の笑顔に心を奪われた。 例文 I want to go to my grandfather's house in the countryside to catch / capture butterflies. 田舎のお爺ちゃんの家に、蝶々を捕まえに行きたい。 The city was captured by the battle. 街は戦いで占領された。
「命を守る行動」は上記の表現があります。 質問の内容は次のように表現出来ます。 When you hear the heavy rain warning, please take the action to protect your life. 大雨警報がでたら、命を守る行動を取りましょう。 「命を守る行動」は action to protect one's life です。 to 不定詞は形容詞的用法で「命を守るための~」を意味しています。 「命」は life で「寿命」「生命」を意味する他、「生活」「人生」の意味もあります。 → He seems to enjoy his life. 彼は人生を楽しんでいるようだ。 「~を守る」「~を保護する」は protect です。 似ている表現に save life がありますが、意味は「命を助ける」でニュアンスが少し異なるので使う際は注意をしましょう。 例文 Be sure to take the action to protect your life under the earthquake. 地震の時は命を守る行動を心掛けなさい。