プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 607

「留学生活」は上記の表現が可能です。 1. 質問にある例文は下記の様になります。 How is your studying abroad life? How about study abroad life ? 留学生活はどう? 「留学生活」は「study abroad life 」です。 「留学」の「study abroad」と「生活」の「life」を組み合わせた表現です。 abroad は形容詞と副詞と名詞の意味があります。 形容詞は基本名詞の前に置きますが、名詞の後に形容詞の abroad を置く場合があります。 → a trip abroad = 海外旅行 また「study abroad +名詞」で「留学の~」を意味する表現が出来ます。 study abroad program = 留学(の)プログラム study abroad information session = 留学(の)説明会 life は「生活」の他に「命」「人生」「寿命」の意味があります。 2. 「international student life」の直訳は「国際的な生徒の生活」です。 つまり「留学生としての生活」を意味します。 international は形容詞で「国際的な」「万国の」を意味します。 会話などでは international airport, international school, international language などの表現をよく見かけます。 例文 She boasted of her study abroad life. 彼女は留学生活を自慢した。 I was living with her during my international student life. 留学生活の間は彼女と暮らしていました。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 630

「変な視線を感じる」は上記の表現があります。 1. 質問にある内容は次のように言うことが出来ます。 I feel stranger staring me. 変な視線を感じる。 「Oが~するのを(~しているのを)感じる」は「feel+O+動名詞」で表すことが出来ます。 「feel stranger staring me」で「見知らぬ人が私を見つめるのを感じる」を意味します。 stare は「興味のあるのもを見つめる、じろじろ見る」を意味します。 またネガティブなニュアンスで「軽視する」を意味する場合もあります。 ☆参考 動名詞の部分は意味合いにより、下記の様になる事があります。 feel+O+補語 = Oが~(補語)であるのを感じる feel+O+過去分詞 = Oが~されるのを感じる 2. stare は名詞の意味「凝視」でもよく使われるのが特徴です。 質問にある内容は次のように言うことが出来ます。 I feel a weird stare by someone. 変な視線を感じる。 ☆今回は「視線」を意味する gaze と置き変える事も出来ます。 ☆参考 a cold stare = 冷たい視線 an intent stare = 真剣な視線 例文 I can' relax because I feel someone staring me. 誰かの視線を感じて、落ち着かない。 I feel a cold stare by people around me. まわりからの冷たい視線を感じます。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 556

「水を出しっぱなしにしないで」は上記の表現が可能です。 1. 質問にある内容は次のように言うことが出来ます。 You must not leave the water running when you wash the dishes. 皿洗いの時、水を出しっぱなしにしないで。 「水を出しっぱなしにする」は「(~を)置いておく」を意味する leave を使い「leave the water running」で表すことが出来ます。 基本的に「leave+目的語+現在分詞」「leave+目的語+過去分詞」の2パターンで表現します。 この際、目的語と分詞は"S+V"の関係になります。 Vが能動的な場合は現在分詞で、受動的な場合は過去分詞を使います。 ☆単語等 wash the dishes = 皿を洗う 2. 「~しないで」は「Don't +動詞の原形」で表現します。 「Don't forget to ~」で「~するのを忘れないで」を意味します。 to は使う場合は今からする事や、少し先の未来にすることを指すニュアンスになります。 また「Don't forget ~ing」は「過去に~したことを忘れないで」の意味になります。 ☆単語など turn off the water = 水を止める 例文 When you're washing your body, you must not leave the shower water running. 体を洗う際、シャワーの水を出しっぱなしにしないでね。 You don't leave your toys scattered. おもちゃを散らかしっぱなしにしてはいけません。 Before you go out, don't forget to turn off the right. 外出前に、電気を消し忘れないで。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 360

「長く大切に使う」は上記の表現があります。 1. 質問にある内容は次のように言う事が出来ます。 I'll take care of this brand bag as a gift for my 20th birthday to use it as long as possible. 二十歳のお祝いのブランドのカバンを長く大切に使います。 「大切に使う」は 「take care (of it) and use it」で表します。 「take care of ~」は「~の世話をする」の他、文脈により「~を大切に扱う」を意味します。 今回は「ブランドのカバンを大切に扱う」を意味します。 後半の「長く使う」は「use it as long as possible」で「出来るだけ長く使う」です。 to use it as long as possible = それを出来るだけ長く使う為に~(不定詞の副詞的用法) 2. またシンプルに下記のような表現でもOKです。 I'll care and use it for a long time. 長く大切に使うね。 例文 He takes care of his favorites and uses them as carefully as possible. 彼は好きな物をとても大切に使います。 favorite は名詞で「好きな物」を意味します。 as carefully as possible は「出来るだけ注意して~」です。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 109

「物の分かる人」は上記の表現があります。 1. 質問にある内容は次のように言うことが出来ます。 The manager is an understanding person, so it's easy to work with him. 部長は物の分かる人で仕事がやりやすい。 「物の分かる人」 とは理解力と分別のある人を意味するので「understanding person」で表します。 understanding は形容詞で「A is understanding.」と表現する事も可能です。 また文脈により「(理解があり)思いやりのある」の意味で使う事もあります。 → You should be more understanding. もっと思いやりを持ちなさい。 2. 「分別のある」「良識ある」を意味する sensible で表す場合もあります。 "常識的で賢い様子"をあらわす言葉で「物の分かる」を意味する事があります。 → My husband is a sensible person. 夫は物分かりの良い人です。 例文 My father is always understanding to me. 父は私に対していつも物分かりが良い。 He is the most sensible man I know so far. 彼は知っている中で1番物の分かる人です。

続きを読む