プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 239

「体が硬い」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように言うことが出来ます。 My body is really stiff. 私は体が硬いんです。 身体が硬いという場合は「be stiff」で表します。 肩が硬くなり起こる"肩こり"は英語で「stiff shoulders」や「stiff neck」と言います。 また"堅苦しい雰囲気や会話"を表現する際にも stiff を使います。] 例えば「堅苦しい雰囲気」は「stiff air / atmosphere」、「固く苦しい表情」は「stiff expression」です。 2. 「柔軟でない」は「be inflexible」です。 「体が柔軟でない」は「体が硬い」事を表します。 → My body is too inflexible to try yoga poses. 体が硬すぎてヨガのポースがとれません。 例文 My body got stiffer due to the lack of sleeping. 寝不足でさらに身体が硬くなりました。 The people having / with the inflexible bodies are tend to get hurt. 身体の硬い人はケガをしやすい。 ☆ be tend to は「~する傾向がある」「~しやすい」を意味します。 ≒ be likely to ~

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 249

「掃除機が吸わない」は上記の表現があります。 1. 「~を吸う」を意味する動詞に「suck」があります。 「~を吸い上げる」は「suck up / in ~」で言うことが出来ます。 ここでの up は上に吸い上げるイメージで、inは内に吸い込むイメージです。 → The vacuum cleaner sucks up a lot of dust. 掃除機は沢山のちりを吸い上げる。 → I sucked in knowledge from his lectures. 彼の講義から知識を得ました。 → This ramen is sucking in the soup and very delicious. このラーメンは出汁を吸い込んでいて美味しい。 ☆参考 また「拾う」を意味する「pick」を使い「pick up ~」の表現が使われる場合があります。 This desk cleaner is convenient to pick up the food scraps. この卓上クリーナーは食べかすを吸うのに便利です。 2. work は人が「働く」の他に、機械が「働く」「作動する」の意味があります。 「work well」で「うまく働く/作動する」です。 "掃除機が上手く動かない"というのは"ごみなどを吸い込まない"状態を表します。 例文 If the vacuum cleaner doesn't suck up anything, you should fix it. もし掃除機が何も吸わないなら、修理すべきです。 This vacuum cleaner hasn't worked well since last week. 先週からずっと掃除機が上手く動きません。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 641

「パスポートの申請」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように言うことが出来ます。 Can I make an application for a passport at the city hall? パスポートの申請は市役所でできますか? 「パスポートの申請」は「application for a passport」です。 apply の名詞形に application という単語があります。 「申し込み」「申請」を意味し、パスポートや免許証の他に、会社や学校への公的な申し込みを言う際にも使います。 例えば「明日までにこの企画にお申し込む必要があります。」は下記のようになります。 → I have to make an application for this plane by tomorrow. ☆ make an application は「申請する」を意味します。 → I need to apply for this plane by tomorrow. ☆ apply for ~ は「~に申請する/応募する」を意味します。 2. 語順が違うだけで「passport application」でも「パスポートの申請」です。 これは会話でよく見かける"名詞+名詞"の表現です。 例 soccer player = サッカー選手 weather forecast = 天気予報 ☆参考 また applicant は「申請者」の意味があります。 → There were only a few applicants for this job. この仕事には数人の志願者のみでした。 例文 It's about time that I will make an application for my passport. そろそろ(私の)パスポートの申請の時期だ。 I have to fill out this passport application form. このパスポート申請に記入しなくてはいけません。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 492

「果物が腐っている」は上記の表現があります。 「腐っている」は「be rotten」で表します。 形容詞の rotten は「腐敗している」「臭い」の意味があります。 今回の様に"物が痛んでいたり、腐っている"事を言う場合に使います。 また別の意味には「やっかいな」「不快な」があり、物の他に人や状況、様態に対しても使います。 →It's a rotten weather. 本当に嫌な天気です。 → It's dangerous to walk on the rotten floor. 腐っている床を歩くのは危険です。 → He has a rotten mind. 彼は根性が腐っている。 例文 The fruits is getting rotten by the hot weather. 暑さで果物が腐り始めている。 This cake went rotten / bad quickly. このケーキはすぐに腐りました。 ☆ go +形容詞は「(良くない状態に)なる」を意味します。 → go rotten/bad =腐る、痛む

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 675

「トイレットペーパーをもらえますか?」は上記の表現があります。 1. 「Can I ~?」は「~出来ますか」「~して良いですか」の許可を求める表現です。 can には"能力的に出来る"と"可能性として出来る"のニュアンスがあります。 今回は後者の"可能性として出来るか"を尋ねています。 また、意味は同じでより丁寧に言う際には「Could I ~?」を使います。 「トイレットペーパーいただけますか? 」は「Could I have a toilet paper?」です。 2. 「May I ~?」も同じく「~して良いでしょうか?」の許可を求める意味があります。 助動詞の may には「~でもよいですか」「~でも差し支えないですか」の意味があり、この表現にもその意味が反映されています。 よってこの表現のニュアンスは「Could I ~?」に近いイメージです。 例文 Could / Can you exchange it for the new toilet paper? 新しいトイレットペーパーと交換して頂けますか? May I borrow your scarf? あなたのスカーフを貸して頂けますか?

続きを読む