プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 116
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

concerto 協奏曲 concerto は「協奏曲」という意味を表す名詞で、イタリア語由来の英語表現になります。 ※ちなみに「独奏」の場合は solo になります。 When it comes to classical music, I like concertos. I also go to concerts often. (クラッシック音楽は協奏曲が好きです。コンサートにもよく行くんです。) What is the attraction of the concerto for you? (あなたにとって、協奏曲の魅力はなんですか?) ※ attraction(魅力、惹きつける力、アトラクション、など)

続きを読む

0 223
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

high diving 高飛び込み high は「高い」という意味を表す形容詞ですが、物理的な高さに対してだけでなく、「高価な」や「高尚な」「高品質な」などの意味も表現できます。また、diving は「飛び込み」や「潜水」などの意味を表す名詞です。 The event of interest in this games is high diving. Many famous athletes will participate. (今大会の注目種目は高飛び込みです。有名な選手が多く出場します。) high dive 高飛び込み dive は「飛び込む」「潜水する」などの意味を表す動詞ですが、名詞として「飛び込み」「潜水」などの意味も表せます。 It was my first time seeing high dive at a venue. (会場で高飛び込みを見たのは初めてだった。)

続きを読む

0 156
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

miserable state 体たらく miserable は「惨めな」「哀れな」「悲惨な」などの意味を表す形容詞になります。また、state は「状態」「様子」などの意味を表す名詞ですが、「州」「政府」などの意味も表せます。 I have nothing more to say in such a miserable state. I'm going home now. (あまりの体たらくで何も言うことがないよ。もう帰るわ。) pitiable state 体たらく pitiable も「惨めな」「哀れな」などの意味を表す形容詞ですが、惨めさの度合いは miserable に比べて、低めになります。 What's this pitiable state? What do you want? (なんだ、この体たらくは?何がしたいんだ?)

続きを読む

0 237
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It’s unforgivable. 許されるものじゃない。 unforgivable は「許されない」「許すことのできない」などの意味を表す形容詞になります。 It’s unforgivable. I’m gonna report it to the general affairs department. (許されるものじゃないよね。総務に報告するわ。) ※ gonna は going to を略したスラング表現ですが、カジュアルな場面に限らず、頻繁に使われます。 It’s unpardonable. 許されるものじゃない。 unpardonable も「許されない」という意味を表す形容詞ですが、unforgivable に比べて、固いニュアンスがあります。 What are you saying? It’s unpardonable. (何言ってんだよ。許されることじゃないぞ。)

続きを読む

0 186
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I have plenty of money. 金ならたんまりある。 plenty は「たくさん」「多量」などの意味を表す名詞ですが、形容詞として「たくさんの」「多量の」などの意味も表せます。 Why are you surprised? I have plenty of money. (なぜ驚くんだ?金ならたんまりある。) I have a lot of bread. 金ならたんまりある。 a lot of は「たくさんの」「たんまり」などの意味を表す表現で、可算名詞に対しても不可算名詞に対しても使えます。また、bread は「パン」という意味を表す名詞ですが、スラング的に「お金」という意味で使われます。 Don't worry. I have a lot of bread. (心配するなよ。金ならたんまりある。)

続きを読む