プロフィール

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 225

"I hope no new cases of people infected with COVID."「コロナ感染ゼロになってほしい。」:no new cases of~で~の新規症例がないという意味になります。people infected with~で~に感染した人という意味なので、コロナ(COVID)感染の人の新規症例がないことを望むという表現です。 "I hope no one has COVID someday soon."「いつか近いうちにコロナ感染ゼロになってほしい」:no one has COVIDで誰もコロナにかからないという意味です。=感染ゼロという表現にもなり、またsomeday soonという表現を入れることで早く(近々)ゼロになってほしいと思いも含みます。 "I hope the number of infected people becomes zero."「感染者ゼロになることを望みます。」:感染者の数を主語にしてそれがゼロになることを望むという表現です。numberという数プラスzeroを入れるのも分かりやすい表現になるかなと思います。

続きを読む

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 1,151

"The waiter has an attitude."「あのウェイター態度悪い」:have an attitudeで態度が悪い(反抗的)と訳します。bad attitudeとしてもOKですが、badが無くても態度が悪いという意味は伝わるのでなくても大丈夫です。haveの代わりにgetを使い、get an attitudeでも態度が悪い(人をイラつかせる、ムッとさせる)など意味として使うこともあります。 "I don't like his attitude."「彼の態度、嫌な感じ」:ウェイターであれば、注文の仕方や料理の出し方など雑であったり、そのウェイターが取る態度が嫌な気分にさせる際などに使います。 "She's not very nice (to me)."「彼女、(私に)感じが悪い」:態度や言動なども含め、全体的に感じが悪いという意味で使います。

続きを読む

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 548

"I want to lip-sync the man in the movie perfectly."「映画の人を完コピしてい」:lip(唇)をsync=synchronize(同期させる)という意味になります。lip-syncの後に完コピするもの・ことを置き、perfectlyと続きます。 "I wanna copy dance choreographies perfectly."「ダンスの振り付けを完コピしたい」:want toの短縮形wannaを使えばより話し英語になります。copyはコピーするという意味での一般的な単語で、perfectlyを使うことで完璧にという意味を付け加えます。 英語では1語で完コピを表現することがないので、perfectly(完璧に)という副詞を入れて表現するのが良いでしょう。

続きを読む

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 1,326

overthink「(必要以上に)考えすぎる」:"I always overthink everything, so I'm nervous all the time."いつも考えすぎてしまって、常に緊張してしまう。何か起きたらどうしようなど、特に悪いことが起きるのではないかと勘ぐってしまう状況でよく使います。 "I interpret things negatively."「物事を否定的に解釈してしまう」良いことであっても否定的に考えてしまうような表現です。negativelyという否定的という単語を使うので、より(悪い方向へ)勘ぐることを表現できます。 "I guess her hidden intentions." hidden intensionは隠れた意図という意味なるので、誰か又は何かの意図を勘ぐってしまうという表現です。この場合、前提に理由を付け加えれば、"その理由によって隠れた意図があるのではないか"と勘繰るという表現になり理解しやすくなるでしょう。

続きを読む

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 1,749

"Business is business."「仕事は仕事です」:職場での上司と何か合わない・・など、性格的や生理的に合わないけど仕事上付き合っていかないといけない場合など、I know you disagree with your boss, but business is business. 「あなたの上司とは合わないのは分かってるけど、仕事は仕事だよ」という感じで割り切った言い方も良いかなと思います。 "(I guess ) you have no choice but to work.":「仕事するしか仕方ない(と思うよ)」という感じで、上司に焦点を当てずに仕事に集中するしかない(選択肢が無い)という表現でも良いと思います。 さらにカジュアルな表現として、"He's just the boss in the office, and not for your life."「彼はただのオフィスでのボスであって、人生のボスではないよ」と、仕事だけのボスとして考え、パーソナルな部分では関係ないことを言ってあげるのも良いかなと思います。 割り切るという表現に完全に合う英語が無いので、その場面に対応した言い方をした方が良いと思います。

続きを読む