プロフィール

役に立った数 :24
回答数 :3,307
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!SHO(しょう)です。
みなさんから頂いた質問に、頑張って答えていきます。
僕も英語は始めた際は、初心者からです。
とにかく、聞いて、使って、真似する。
この繰り返しをすることが英語上達の鍵です!!

〇〇の物件にオファーをもらう を英語で offer for the propertyまたは、 offered a placeと言います。 propertyで不動産という意味になります。 試験(TOEIC)なんかでもよく出る単語になります。 I received an offer for the property in Sangenjaya. I was offered a place in Sangenjaya for the property. ※この表現は日常会話でよく出てきますので、覚えておいてください。 いざという時にサッと使えるとかっこいいですね。 参考になりますと幸いでございます。

100m走 を英語で言いますと、 100m sprintまたは、 100m raceと言います。 100m sprintは少し硬い表現な気がします。 それに比べて、100m raceは、レースという単語が見慣れているために 使いやすいと思います。 I set a new record in the 100m sprint at the athletics meet. I achieved a new record in the 100m race during the track and field meet. 陸上記録会で100m走で新記録を出しました 参考になりますと幸いでございます。

10分ちょっと を英語で言いますと、 POINTなのは、10分ほどという表現になります。 この場合、10分ちょっとと同じニュアンスだと思います。 Sorry for the slight delay. I'll be there in about 10 minutes or so. Please wait for me. 「ちょっと遅れてすみません。あと10分ちょっとで着きますので、お待ちください。」 Just a heads up, I'm on my way and should arrive in approximately 10 minutes. Looking forward to seeing you soon! 「お知らせですが、途中ですぐに到着する予定です。約10分ほどで到着しますので、お会いできるのを楽しみにしています!」 参考になりますと幸いでございます。

the daily parking feeと言います。dailyは、その日という意味になります。 Excuse me, could you please let me know what the daily parking fee is? 「すみませんが、一日あたりの駐車料金はいくらですか?」 I would like to inquire about the cost for parking per day. Could you provide that information, please? 「一日あたりの駐車料金についてお尋ねしたいのですが。その情報を教えていただけますか?」 参考になりますと幸いでございます。

1番出口から出る を英語で through Exit 1 または、 from Exit 1と言います。 Exit 1の【Exit】で出口を表すことができます。 After exploring the building, I exited through Exit 1 and came out to the street. 「建物を探索した後、1番出口から表に出た。」 Once I finished inside, I left from Exit 1 and emerged onto the surface. 「中を終えた後、1番出口から表に出てきた。」 参考になりますと幸いでございます。