プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!SHO(しょう)です。

みなさんから頂いた質問に、頑張って答えていきます。
僕も英語は始めた際は、初心者からです。
とにかく、聞いて、使って、真似する。
この繰り返しをすることが英語上達の鍵です!!

0 1,066
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「紳士服売り場はどこにありますか?」を英語でいうと まず、売り場または区画のことを英語で「section」といいます。 なので、シンプルに表すと「men's wear section」になりますね。 あとは、文章にしてあげると伝えることができるので、 Where is the men's wear section ?? I just look for it. このように表現ができるかと思います。 ぜひこの機会に覚えてみてください。 シンプルなので覚えやすいと思います。

続きを読む

0 1,921
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「少し緩いので、中敷きを入れてもらえますか?」の英語表現は、下記になります。 中敷を英語で表すと、【insole】といいます。 また、緩いは、loose といいます。 その逆は、tight ですね。 なので表現してみると it is a little bit loose. So Could you put an insole ?? このようになります。 店員さんとの会話はとても難しいしいいたいことを言えないと 中々良いものを買えないですよね?? この機会にぜひ、 中敷【insole】という単語を覚えてみてください。

続きを読む

0 380
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「試着したら、小指が少しきつい気がします。」 I feel a little bit tight on my pinky finger feel 使ってあげると、感じると表すことができますね。 少しという表現は、a little bit と言ってあげましょう。 そうすることで、少しきつく感じると表すことができます。 【わたしPOINT】 親指=Thumb 人差し指=Index finger 中指=Middle finger 薬指=Third finger 小指=Pinky finger ※よく小指のリングのことを、ピンキーリングなんて呼びますよね。

続きを読む

0 585
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「試着したら、つま先が少し余っているみたいです。」の英語表現は下記でいいと思います。 I can see the room a little bit on my toes. まず、つま先という英語表現はtoe になります。トーと発音します。 サッカーでトーキックなどというと、つま先で蹴ることを意味します。 また、スペースでも伝わりますが、ルームを使ってあげるとなおいいと思います。 また、コーヒーなので、ミルクのスペースを残してほしいから 少し開けてといいたいなら、room を使ってあげましょう。

続きを読む

0 1,236
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「この展示されている靴は、売り物ですか?」の英語表現でまず、売り物を表すことができるのが、【for sale】 です。 this shoes for sale になります。 余談ですが、靴ひもは、英語で、shoelaces になります。 なのでここでの表現は、 Is that shoes for sale ?? になります。 わたし的には、 is this for sale ?? I wanna get one so just wondering などと 聞いてしまうかもしれません。 参考までに書かせていただきました。

続きを読む