プロフィール

役に立った数 :24
回答数 :3,307
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!SHO(しょう)です。
みなさんから頂いた質問に、頑張って答えていきます。
僕も英語は始めた際は、初心者からです。
とにかく、聞いて、使って、真似する。
この繰り返しをすることが英語上達の鍵です!!

彼は浪費ぐせがあるので、結婚には向きませんを英語で表すと、 He always used up his all money so I think it is not really good idea to get marry. お金を使い果たしてしまうといった表現には use up やrun out of といった英語のフレーズがあります。 ものを切らしているときには run out of をよく使う気がします。 トイレットペーパーを切らしているというときなんかにも 使うことができます。 ぜひ参考になりますと幸いでございます。

彼は相手側に寝返ったので、「裏切者」を英語でいうと You're such a liar!!!! You're such a liarで「この嘘つき!」という意味になります。 ※ライアーと発音します。 ひどい嘘つきにはビシっと言ってやりましょう。 "such a"をつける事で、「とても、実に」という意味が加わり、このような強い表現になります。 わたしがカナダに留学しているときには 嘘つきもののことを、このような表現で表していました。 such をつけた方がより実践的な気がします。 ぜひ使ってみてください。

彼は言葉遣いが丁寧で、とても印象が良いを英語で表すと he talks with us so politely. so I think he has good looking !! この【politely】は副詞の表現になりまして polite 丁寧の副詞の形になります。 なので語尾にサッとつけてあげればいいのです。 またgood looking でいい見た目というニュアンスになります。 わたしはこの表現をよく使います。 こんな感じに表すことができます。 参考になりますと幸いでございます。 使ってみてください。

彼はとても怖がりで臆病なので、「虫も殺せない人だよ」を英語でいうと まずこの【臆病】を英語でいうと、coward やtimid といった英単語が使えます。 He is coward (timid) 彼は臆病だ。 you can not even kill insects 虫も殺せない人だよ (he is the one who can not even kill insects) 関係代名詞も使うことができます。 わたしはこっちの方が好きかもしれません。 こんな感じに表すことができます。 参考になりますと幸いでございます。

彼はお酒も飲むが、甘党で特にあんこが好物ですを英語で表すと He drinks and has a sweet tooth especially for Anko !!! I have a sweet tooth.で甘党と表します。 Sweet tooth、直訳すると、“甘い歯”になりそうですが、ズバリ!!“甘党”のことです。 ちなみに「歯」は、複数形のteethではなく、単数形のtoothになるので間違えないように注意しましょう。 She loves sweets! She really has a sweet tooth. (彼女は甘いものが大好きです。本当に甘党です。) こんな感じに使ってみてください。 参考になりますと幸いでございます。