プロフィール

役に立った数 :24
回答数 :3,307
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!SHO(しょう)です。
みなさんから頂いた質問に、頑張って答えていきます。
僕も英語は始めた際は、初心者からです。
とにかく、聞いて、使って、真似する。
この繰り返しをすることが英語上達の鍵です!!

知り合いがお風呂場をリフォームすると言うので「相見積もり取ったほうがいいよ」を英語で表すと まず、「見積もる」は英語で To estimate または to calculate と言います。 今回の場合には、相見積もりなので、いろんな会社の見積もりをとるとなります。 わたしは、家を買おうと思っているのですが、 やはり相見積もりをとった方がいいよね?? I would like to buy houses but first should I estimate some for some companies ?? 参考までに

知り合いに「どんな分野のお仕事をされていますか?」と聞きたいです。その場合の英語を考えてみましょう。 what kind of fields are you in ?? あなたは、どの分野の仕事をしているのですか?? 分野=fieldになります。 フィールドと発音します。 【わたしPOINT】 端的に、お仕事は何されてますかと聞く場合には、 What do you do for living ?? などの表現で大丈夫です。 よく会話で聞くフレーズです。 参考になりますと幸いでございます。 ぜひ日常生活で使ってみてね。

置いておいた魚を、飼っている猫が取ったので、「一瞬でかっぱらって行った」を英語で表してみる際に、 この【一瞬】を表すのがPOINTかもしれませんね。 その場合には、at the speed of light 光の速さのスピードで、 または、Before I knew it, あっという間に このようなフレーズが使えると思います。 その上で、かっぱらうは、英語でsteal になります。 The cat just stole the fish at the speed of the light. 参考までに