プロフィール

役に立った数 :24
回答数 :3,307
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!SHO(しょう)です。
みなさんから頂いた質問に、頑張って答えていきます。
僕も英語は始めた際は、初心者からです。
とにかく、聞いて、使って、真似する。
この繰り返しをすることが英語上達の鍵です!!

ご質問いただきましてありがとうございます。 トイレはどこか聞かれたので、「トイレは廊下の先にあります。」と英語で言うと、 「The restroom is located at the end of the hallway.」となります。 なお、トイレには「restroom」「bathroom」「lavatory」「toilet」などの言い方がありますが、 場合によっては英語圏でも異なる場合があるため、文脈に合わせて使い分ける必要があります。 わたしがいたカナダは、"washroom"でした。 参考になりますと幸いでございます。

背も低く見た目もパッとしない男性が、超美人の女性と結婚したので 「どうしてそんなことがあり得るの?」を英語で言いますと 「How is that even possible?」と言えば、「どうしてそんなことがあり得るの?」という意味になります。 "possible"は、可能を表すことができます。 インポッシブルで、不可能になりますね。 it is 構文で一緒によく使うイメージがあります。 It is possible to get some paper from our teacher. 参考にしていただけますと幸いでございます。

「I don't care」以外で、元カレが結婚する噂などどうでもいい話を聞いた時に使えるフレーズとのことで That's irrelevant to me. (それは私には関係ないです。) I'm not concerned about that. (それについて私は心配していません。) 「I don't care」と同じように、相手に自分がその話題に興味がないことを伝えることができます。 ただし、「I don't care」よりも丁寧で、無関心な態度を表現しながらも相手を傷つけない表現です。 参考までに

どうしても恋人と甘い時間を過ごしたいので、「どうやったら2人きりになれるかな?」と英語で言いますと I wonder how we can be alone together? 「どうやったら2人きりになれるかな?」という意味になります。 この表現は、恋人同士が2人で時間を過ごしたいときに使用されます。 "I wonder"は、「~かな?」、「~だろうか?」という意味で、相手に考えを共有し、 意見を求めていることを表します。 こんな感じにサッと言えたらかっこいいですね。 参考にしていただけますと嬉しいです。

寝坊して起きてきた夫に「あれ?もう朝食食べたの?」と聞かれたので Um... did you eat breakfast ?? 「とっくの昔に食べ終わったよ」という場合には I finished breakfast a long time ago 「とっくの昔に」は、英語で ages ago や a long time ago のように表現することができます。 また、「食べ終わった」という場合は already finished eatingの表現があります。 参考にしていただきますと幸いでございます。