プロフィール
Schwa
英語アドバイザー
役に立った数 :1
回答数 :111
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はIto Shunです。現在はイタリアに住んでおり、カナダでの留学経験があります。異文化環境での生活は、私の英語教育アプローチに広範な視野をもたらしています。
カナダでの留学体験は、非母国語話者としての英語学習の価値を私に深く理解させ、私の教育スタイルに多様性を加えました。この経験は、異文化間コミュニケーションの重要性を私に教え、私の教育方法に影響を与えました。
英検では、私は最上位の資格を保有しており、これは私の英語の広範な知識と応用能力を示しています。国際的な背景を持つ私は、英語教育に対する深い理解と情熱を持ち合わせています。
皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音の向上から会話技術の強化まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を活用し、皆さんの英語学習の旅をサポートし、一緒に英語を学び、新しい発見を楽しむことを楽しみにしています!
1, furious 「激怒した状態」などを表す形容詞です。副詞で強調することによってさらに怒り具合を強く表現できます。 That player didn't accept the referee's call and became extremely furious. (あの選手は判定に納得がいかず怒り心頭に発した。) 2, lose one's temper 「temper(気性、冷静さ)」などを「lose(失う)」ということから、「癇癪を起こす、激怒する」といった意味になります。 I tend to lose my temper if things are not the same way I want them to be. (物事が自分の思い通りにならないと、つい怒っちゃう。)
質問のような内容で「如何様」を使う場合は、上記のようにに表現できます。 Your children can be anything you want them to be, depending on how you raise them. (育て方次第で子どもは如何様にもなるよ) 上記の文は少し、親の望むような子供になってほしいとニュアンスが強いためもう少しそのような要素を省きたい場合は以下のように言えます。 How your children are going to be really depends on how you raise them. (子供がどのようになるかは、育て方次第である。) また、状況によっては以下のようにも「如何様」を表現できます。 This expression can be interpreted in any way. (この表現は如何様にも解釈できる。)
「伊香保温泉獣人」は英語では、上記のように言えます。 「獣人」は他にも、様々な言い方ができます。 (例)half human and half beast, therianthropy(セリアンソロピー)など Is the Ikaho Onsen Beast man really out there? (伊香保温泉獣人は本当に出るんですか) もしいると言われた時の驚きを表す表現をいくつか紹介しておきます。 ①For real?「マジで?」 以下のように続けると、一気にネイティブっぽくなります。 (例)For real? You are not joking, are you? (マジで?冗談じゃないよね?) ②No way!「ありえない!」 (例)No way! You've got to be kidding me. (ありえない!嘘でしょ!)
イカフライは英語では上記のように言えます。 フライしたものは基本的に、"fried ~"で表せます。(例)fried shrimp(エビフライ), fried chicken(フライドチキン) フライドポテトは、"chips(英)"、"french fries(米)"なので気をつけましょう。 Today's nibble is fried squid! (今日のおつまみはイカフライよ!) *「おつまみ」は他にも様々な言い方ができます。("nibbles"はイギリス英語でカジュアルなおつまみ) ①finger foods...finger(指)でつまんで食べれるfood(食べ物)全般に使用されます。 (例)What is your favorite finger food that goes with beer? (ビールにあうお気に入りのおつまみは?) ②appetizer...食欲をそそるものというニュアンスで使用されます。 (例)Edamame will be served with sake as an appetizer. (枝豆がおつまみとして酒と一緒に出されるよ。) ③snack...お菓子に限らず、簡単に食べられるもの全般に使用されます。 (例)Do you have some snacks? (何かおつまみない)
イカを釣りに行くといえば、"a fishing boat"で通じると思いますが、「イカ釣り漁船」ということを強調したければ、"a squid fishing boat"といえます。 We are going to catch squid on a fishing boat today. Today, we are going on a squid fishing boat to catch squid. (今日はイカ釣り漁船に乗ってイカを釣るよ。) *「釣りに行く」は、"go fishing"と言います。今回は文中に2つ出てきて少し気持ち悪かったので"catch"で釣りを表しました。 (例文)Do you want to go fishing next weekend? (来週釣り行く?) go ~ing で「〜をしに行く」という表現になります。 (例)go hiking 「ハイキングをしに行く」 go swimming 「水泳をしに行く」 go skiing 「スキーをしに行く」