プロフィール
rstranslator
英語アドバイザー
役に立った数 :9
回答数 :1,960
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はrstranslatorです。現在、ポルトガルに住んでおり、ベルギーでの留学経験を経て、国際的な英語教育者として活動しています。異文化環境での生活は、私の英語教育法に幅広い視野をもたらしました。
ベルギーでの留学は、英語を非母語として学ぶ際の困難と喜びを深く体験させ、私の教育アプローチに多様性を加えました。この経験は、私の教育方法に独自の視点を与え、柔軟性と理解を深めました。
英検では最高レベルの資格を取得しており、これは私の英語の広範な知識と適用能力を示しています。また、TOEICでは950点のスコアを獲得し、国際ビジネスおよびアカデミックな英語のコミュニケーションにおける私の能力を証明しています。
皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音から実践的な会話技術まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を生かし、皆さんの英語学習の旅をサポートします。一緒に英語を学び、新しい発見を楽しみましょう!
1.「結局、家まで歩かなければならなかった は英語で、"I ended up walking home."と言います。 例) I couldn’t catch a taxi, so I ended up walking home. タクシーを捕まえられなかったので、結局、家まで歩かなければならなかったです。 解説) catch a taxi「タクシーを捕まえる」、end up doing「結局〜する」 walk home「歩いて家に帰る」の意味になります。 2. end up doingの代わりに、"wind up doing"という表現も同じく使えます。 例) I missed the last train, so I wound up going home on foot. 最終電車を逃したので、歩いて帰らないといけなかった。 解説) miss「を逃す」、wind upの過去形は wound upとなります。
1.「食べずにはいられない」は英語で、"can’t help eating”と言います。 can’t help doing「〜せずにはいられない」という定型表現です。 例) I know I’m on a diet, but I can’t help eating sweets. What should I do? ダイエット中なのはわかっているけど、甘いものを食べずにいられないの。どうしたらいいの? 解説) on a diet「ダイエット中」、sweets「甘いもの」の意味です。 2. 代わりに"can’t help but eat"としても同じように使えます。butの後は動詞の原形にします。 例) I can’t help but eat snacks in the middle of the night. That’s why I gained weight. 真夜中にお菓子をつい食べちゃうんだよね。だから太ってしまったよ。
「どうも苦手で、、、。」は英語で、"~not my thing”と言います。 "I hate it."でももちろん通じますが、直接的な表現なので、「どうも苦手で」とやんわりと言いたいときに使える表現です。 例) A) Would you like some vegetables? 野菜はいかが? B) No thanks. It’s not my thing. いいえ、結構です。どうも苦手なので。 2.その他にやんわりと否定したい時に、"not a big fan of~”という表現も使います。直訳だと、「〜のファンではない」ですが、これは人に対してだけでなく、食べ物にも「〜は好きじゃない、苦手」の意味で使えます。 例) I like Japanese food in general, but I’m not a big fan of natto. 日本食全般好きですが、納豆はどうも苦手です。
「湿布」は英語ではWet compressと言います。日本ほど他の国では一般的ではありませんね。 「ウェットコンプレス」は湿った布やガーゼでできた冷却パッドのことを指します。一般的には頭痛、腫れ、痛み、筋肉のけがなどの症状を和らげるために使用されます。また、熱を冷まし、リラックス効果を得るためにも使われます。寝る前やリラクゼーションタイム、または運動後のクールダウンなど、体調管理やリカバリーのためのシチュエーションで使用されます。 英語では、「湿布」は「Cold pack」と言います。例えば、冷湿布の場合、「cold compress」とよく呼ばれます。 I have a sprain, so I'm going to apply a poultice to help with the swelling and pain. 「私は捻挫をしてしまったので、腫れと痛みを和らげるために湿布を貼るつもりです。」 Cold packは通常、筋肉の怪我や炎症、腫れ物に使用される冷却パックです。スポーツや運動後のケガや痛みに対してすぐに使えます。一方、Poulticeは自然療法で、草や泥、クレイなどを痛みや炎症のある部位に塗布します。しばしば、皮膚の感染症や切り傷、打撲、虫刺されに対して使用されます。したがって、使い分けは状況や個々の好みによるものです。
I definitely want to drop by the hot springs you recommended. あなたがおすすめした温泉には、ぜひ立ち寄りたいです。 「Drop by」は、予定や約束ではなく、何かのついでやちょっとした時間に、誰かの家やオフィス、店などに立ち寄ることを表す表現です。「ちょっと顔を出す」「立ち寄る」などのニュアンスを持っています。特定の目的があるわけではない、軽い訪問を想起させます。例えば、友人に「後でちょっと寄っていい?」や、「近くに行くついでにちょっと寄るよ」という時に使えます。また、ビジネスの場では、形式ばった会議ではなく、カジュアルな打ち合わせや情報共有を想起させる表現として使われることもあります。 I'd love to swing by the hot spring you recommended. あなたが推奨してくれた温泉にぜひ立ち寄りたいと思います。 I definitely want to pop in the hot spring you recommended. あなたがおすすめしてくれた温泉に、ぜひ立ち寄ってみたいです。 「Want to swing by」は友人の家や店に気軽に立ち寄ることを示し、ある程度の時間を過ごすことを想定しています。「Want to pop in」は、比較的短時間で訪れることを意味し、短い訪問や素早い挨拶を想定しています。両方とも非公式な表現で、相手に対する圧力をかけずに訪問の提案をするために使われます。