プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はKawanoです。私は現在、アルゼンチンに住んでおり、アジアとヨーロッパでの留学経験があります。これらの経験は、異文化環境での英語教育に対する私のアプローチに多角的な視野をもたらしています。

留学によって、非英語圏で英語を学ぶ際の挑戦と魅力を深く実感し、私の教育スタイルに柔軟性と深みを加えました。この異文化間コミュニケーションは、私の教育法に重要な影響を与えています。

英検では最高位の資格を保有し、これは英語の深い知識と応用能力を証明しています。さらに、IELTSでは7.0のスコアを獲得しており、アカデミックな英語能力と国際コミュニケーションスキルが高いことを証明しています。

皆さんの英語学習において、文法、語彙、発音の改善から会話技術の向上まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を生かし、皆さんの英語学習の旅を全面的にサポートします。一緒に英語の世界を探検し、新しい発見を楽しみましょう!

0 4,146
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Would you like to come with me, if you're okay with it? もしよかったら私と一緒に行きませんか? 「Would you like to come with me, if you're okay with it?」は「もしよければ、私と一緒に来てもらえますか?」という意味です。この表現は一緒に行動を共有したいときに使いますが、相手の意思や都合も尊重したいときに使います。例えば、遊園地に行く計画を立てているけど、相手が興味があるか、時間があるか分からない場合などに使えます。また、この表現は相手に対する配慮が感じられ、柔らかな印象を与えます。 If you're up for it, want to come along with me to the movies? 「もしよかったら、映画に一緒に行かない?」 How about joining me for a coffee, if it suits you? 「もしよかったら、一緒にコーヒーでも飲まない?」 「If you're up for it, want to come along with me?」は、相手が具体的なアクティビティーやイベントに参加する興味や元気がある場合に使います。例えば、ハイキングやパーティーなど、エネルギーやエンゲージメントが必要なシチュエーションで使うことが多いです。 一方、「How about joining me, if it suits you?」は、もう少しフォーマルかつ柔らかい誘いです。これは、ビジネスミーティングに参加するか、食事に行くかなど、相手の予定や都合に合わせる場合に使われます。用途は様々ですが、特にビジネス関係や礼儀を重視する場ではこの表現が好ましいとされています。

続きを読む

0 285
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「榊」という植物は英語圏では馴染みがないので単にローマ字で “sakaki tree” と言うようです。 “Kinkaku-ji Temple” 「金閣寺」のように、その国で馴染みのないものは「固有名詞+普通名詞」で表すことが多いです。 例文 The priest offered branches of the sacred sakaki tree during the Shinto ceremony. 神道の儀式中、神職は神聖な榊の枝を奉納しました。 In Shinto tradition, people decorate the altar with sakaki branches to honor the kami. 神道の伝統では、神を敬うために祭壇を榊の枝で飾ります。 ※日本の「神」を指す場合は “god” の代わりに “kami” という場合もあります。

続きを読む

0 135
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. work efficiency “work” が「仕事」、“efficiency” が「効率」です。 例文 I'm not getting enough sleep, so my work efficiency is suffering. 寝不足で作業効率が悪いです。 Using the latest software can greatly enhance work efficiency in the office. 最新のソフトウェアを使用することで、オフィスでの作業効率を大幅に向上させることができます。 2. productivity 「生産性」という意味です。日本語でも「作業効率」の言い換え表現として「生産性」ということがあるかと思います。 例文 The company implemented new strategies to increase overall productivity. 企業は全体的な作業効率を向上させるために新しい戦略を導入しました。

続きを読む

0 265
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「作曲家」は英語で “composer” と言います。 動詞の “compose” 「構成する」が元になっていて、これは「作曲する」という意味でも使われています。 日本でも、サウンドクリエイターの職種の一つに「ミュージックコンポーザー」というものがありますが、聞いたことある人もいるかと思います。 例文 Who is the composer of this music? この音楽の作曲家は誰ですか? Many famous composers like Bach, Chopin, and Brahms have left a lasting legacy in classical music. バッハ、ショパン、ブラームスなどの多くの有名な作曲家が、クラシック音楽に永続的な遺産を残しました。

続きを読む

0 672
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「昨日のことのように覚えている」は “as if〜” 「まるで〜であるかのように」という表現を使って表すことができます。 “as if” の後ろには文章(主語+動詞)が続きますが、普通事実とは逆のことが続くので動詞の部分は時制を一つ過去にずらして使います。仮定法過去と呼ばれるものです。 今回の場合は、昨日のことの「ようだ」と言っているだけで、本当に昨日のことではないので “as if it were yesterday” となります。 例文 Twenty years have passed since that day, but I remember it as if it were yesterday. あの日から20年が経ったけど、昨日のことのように覚えてるんだよね。

続きを読む