プロフィール
Shiho
英語アドバイザー
役に立った数 :2
回答数 :2,708
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はShihoです。現在はオーストリアに住んでおり、異文化環境での生活を通じて英語教育に取り組んでいます。この国際的な経験は、私の教育方法に新たな視野をもたらしています。
私はスペインで留学した経験があり、そこで得た知見は、英語を第二言語として習得する際の挑戦と魅力を深く理解させてくれました。異文化との触れ合いは、私の教育哲学に重要な要素を加えています。
英検においては、最高レベルの資格を保有しています。これは、私の英語に対する深い理解力と表現力を示しています。加えて、TOEICでは900点のスコアを獲得し、ビジネス英語や国際的なコミュニケーションスキルが高いことを証明しています。
皆さんの英語学習において、私はあらゆる質問に対して、実践的なアドバイスを提供し、サポートします。文法、語彙、発音の改善から会話スキルの向上に至るまで、私の経験と専門知識を活かして、皆さんの英語学習を全力で支援します。一緒に英語を楽しみながら学びましょう!
英語で、(仕事の)「詳細を教えてください」と言いたい時は、 1. Let me know the details about 〇〇 と表現することができます。 "let me know"は「教えてほしい」、"detail"は「詳細」という意味です。 【例文】 A: Can I ask you for a new job? 君に新しい仕事を任せてもいいかな? B: Absolutely. Let me know the details about it. もちろんです。詳細を聞かせてください。 また、 2. I'd like to know more details about ○○. と表現することもできます。 I'd like to ~で「~したい(want toより丁寧な表現)」という意味なので、このフレーズを使うことで「詳細を知りたい」という意味を表すことができます。 また、これらのフレーズはビジネスシーンを想定してフォーマルな表現にしていますが、カジュアルな場面では ・Tell me more details. と言うことで、「詳細を教えてください」と簡単に表現することができるのでよかったら参考にしてみてくださいね!
英語で、「次の上映は何時からですか?」と言いたい時は、上記のように表現するのが一番シンプルだと思います。 "what time ~?"で、「~時ですか?」""で、「次の上映」という意味を表すことができます。 【例文】 ・Excuse me. What time is the next showing of this film?? すみません。この映画の次の上映は何時ですか? ちなみに、イギリス英語とアメリカ英語では、映画にまつわる英語で使う単語が異なる場合が多いです。 例えば、 「映画」はアメリカでは"movie",イギリスでは"film"と表現します。 「映画館」はアメリカでは"movie theater",イギリスでは"cinema"と表現します。 どちらの言い方でも意味は伝わりますが、状況に応じて使い分けることをおススメします。よかったら参考にしてみてくださいね!
英語で、「上司へのウケがいい」と言いたい時は、 1. 〇〇(人) appeals to bosses very much. と表現することができます。 "appeal to ~"には様々な意味がありますが、ここでは「人にウケる、~にとって魅力がある」という意味で使っています。 【例文】 A: I heard Lisa was invited to lunch with our boss again. リサ、また上司からランチに誘われたらしいよ。 B: Didn't she get invited to eat with other bosses? She appeals to bosses very much. 彼女、ほかの上司からも食事の誘い受けてなかったっけ?彼女はほんとに上司ウケがいいんだね。 また、 2. Bosses absolutely love the man(woman) like him(her). という表現を用いることで、「 上司はあんなタイプの男性(女性)のことが絶対好きだよね」という意味、つまり「彼(彼女)は上司ウケがいい」といった表現をすることができます。 よかったら、参考にしてみてくださいね!
英語で、ものごとの調子が上向きであることの比喩として「上昇気流に乗る」と言いたい時は、 ・get on the updraft と表現することができます。「上昇気流」とは"updraft"と言います。 【例文】 A: How are your sales going this month? 今月の売り上げの調子はどうだい? B: It's awesome! Sales are going up fast like getting on the updraft. 最高だよ!まるで上昇気流に乗っているみたいに、売り上げがどんどん伸びていってるよ。 ちなみに、"rising air current"という表現でも「上昇気流」という意味を表すことができますが、こちらの表現は天気そのものに対して言及したい時に使う表現なので、今回のシチュエーションにはあまり向かないでしょう。
Yes, I have been there a few times. 「はい、何度か訪れたことがあります。」 「I have been there a few times.」は、自分が何度かその場所に行ったことがあるという意味の表現です。これは飲食店や観光地、友人の家など、特定の場所について話す際に使われます。物語る人がその場所について一定の知識や経験を持っていることを示すため、その後の詳しい説明や話題に移る前提となります。 I've been there on numerous occasions. 「何度か行ったことがあります」 "I have been there a few times" と "I've been there on numerous occasions" の間の主な違いは回数と正式さのレベルです。 "I have been there a few times" は、訪問回数がそれほど多くないことを示し、日常的なカジュアルな会話でも用いられます。一方で、"I've been there on numerous occasions"はより多くの訪問を示し、またより正式な文脈で使われる傾向があります。これはビジネス会議、プレゼンテーション、公式な会話などでよく使われます。