プロフィール
Haru
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :10
回答数 :2,610
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私はHaruと申します。現在、デンマークに住んでおり、異文化の中での英語教育に携わっています。私の国際的な経験は、英語を教える際のアプローチに大きな影響を与えています。
私はノルウェーでの留学経験があり、そこで得た学びは、非母国語話者としての英語習得の重要性を深く理解させてくれました。この経験は、異文化理解と英語指導の両面において私の視野を広げました。
英検では最高位の資格を取得し、これは英語の複雑な文脈における私の理解と適応力を示しています。また、IELTSでは7.5のスコアを獲得しており、これは私の英語の聞き取り、読解、会話、書き言葉の能力が国際的に認められていることを示しています。
皆さんの英語学習に対して、私は熱心にサポートし、貴重なアドバイスを提供します。文法、発音、会話能力の向上から、文化的背景の理解まで、私の経験と専門知識を活用して皆さんをサポートします。一緒に英語の魅力を探求しましょう!
We will hold an expo in Osaka. 大阪で万博を開催します。 「Hold an event」は「イベントを開催する」という意味で、パーティー、会議、コンサート、競技会など、様々な形の催し物を指します。企画・準備・実施など、イベントを具体的に行う行為を含みます。会社の新製品発表会を開催する、地元コミュニティーのお祭りを開催する、スポーツ大会を開催するなど、多様なシチュエーションで使われます。 We will conduct the Expo in Osaka. 私たちは大阪で万博を開催します。 We will organize an Expo in Osaka. 大阪で万博を開催します。 "Conduct an event"とは、一般的には既に企画や準備が終わったイベントを、当日進行役として円滑に進めることを指します。主に進行表に従って、スタッフの管理、時間管理、問題が起きたときの対応等を行います。 一方、"Organize an event"は、イベントの計画、準備、調整を行うことで、会場の手配、参加者への情報提供、スケジュール作成、必要な許可の取得など全般的な準備を指す表現です。
You're on lockdown for not doing your homework! 「宿題をしなかったから外出禁止だよ!」 「Lockdown(ロックダウン)」は英語で、直訳すると「鍵をかけて閉じ込める」のような意味です。感染症対策等で政府が人々の外出を制限したり、学校や企業の活動を停止要請したりする緊急措置を指すことが多いです。また、犯罪発生時や災害時など危険が予測される状況で、安全確保のために特定の区域や建物を一時的に封鎖することも表します。基本的には非常時にのみ用いられる言葉で、自由を制約される厳しい状況下を描写します。 You didn't do your homework, so it's a stay-at-home order for you! 「宿題をしなかったから、あなたには外出禁止令だよ!」 Because you didn't do your homework, you're under curfew! 宿題をしなかったから、外出禁止になりますよ! 「Stay-at-home order」は特定の緊急事態(例えばパンデミック)の際に、政府が人々に自宅で過ごすよう命じることを指します。これは大抵、非必要不急の外出を制限し、感染拡大を防ぐことを目指します。 一方、「Curfew」は特定の時間(通常は夜)に外出を制限または禁止することを指します。これは通常、治安維持や住民の安全を図るために発令されます。日常会話では若者が規定の時間までに帰宅しなければならないという状況にも使われます。
英語で「みんなの家は平気なの?」と言いたいときの表現をいくつかご紹介します! 例:Isn’t there any problem with everyone’s family to go out at night with friends? 友達と夜出かけることはみんなの家は平気なの(問題ないの)? また、「みんなのお家は平気なの?」という日本語は、「おうちの人は何も言わないの?」と言い換えることができると思います。 例:Is everything OK with going out at night with friends? Doesn’t your family say anything about it? 夜に友達と出かけても大丈夫なの?お家の人は何も言わないの? ※OKをall rightに変えても同じ意味になります 答え方としては、「大丈夫です」「問題ないです」という表現がぴったりでしょう。 - No problem! ※There’s no problem. も同じ意味になります - They are OK (または all right) with that. ※ここでTheyはfamilyを指します - Don’t worry. ぜひ使ってみてくださいね! 参考になりましたら幸いです。
英語で「やっちゃおう!」のシンプルな言い方はこちらです。 例:We have to clean up the room. Let’s do it before they all come here. 部屋を片付けないとね。みんなが来る前にやっちゃおう! 他には、「終わらせる、切り抜ける」という意味のあるget throughやfinish up というフレーズも使えると思います。 例:Let’s get through this quickly before they come! みんなが来る前に早くやっちゃおう!(終わらせよう) 例:We have to finish up cleaning the room before they come! みんなが来る前に部屋の掃除を終わらせないと! ぜひ使ってみてくださいね! 参考になりましたら幸いです。
英語で「みんなが聞いてるよ」の言い方は色々とありますが、いくつかをご紹介します! 例:Be careful making a complaint loudly. Everybody is listening. 大きな声で文句を言うときは気を付けてね。みんなが聞いてるよ。 例:Oh no, someone is complaining in a loud voice. Everyone can hear it. あらまぁ、誰かが大きな声で文句を言ってるよ。みんなに聞こえてるのにね。 もう少し口語的な表現としてbe all ears(集中して聞く、耳を傾ける)というフレーズも使えると思います。 例:If you talk in such a small room, they are all ears. こんなに狭い部屋で話したら、みんなに聞こえるよ。(みんなが聞いているよ) ぜひ使ってみてくださいね! 参考になりましたら幸いです。