プロフィール
naomickey
英語アドバイザー
役に立った数 :8
回答数 :2,711
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!私の名前はnaomickeyです。現在はベルギーで生活しており、留学や国際的な職務経験を通じて、英語教育への情熱を育んできました。異文化の中で学び、成長することが、私の教育スタイルに大きな影響を与えています。
私は日本からの留学生としてアイルランドで学んだ経験があります。異文化の中での英語学習は、単に言語技術を習得するだけでなく、異なる文化的視点を理解し、受け入れることの重要性を教えてくれました。
英検においては、最高レベルの資格を取得し、これは英語に対する私の深い理解と適応能力を示しています。また、TOEICでは875点という高得点を獲得しており、ビジネス英語や国際的なコミュニケーションの場での私の能力を証明しています。
皆さんの英語学習の旅において、私は様々な疑問や課題に対応するためにここにいます。文法、語彙、発音の改善から実践的な会話スキルの向上まで、私の国際的な経験と専門知識をもって、皆さんを全面的に支援します。一緒に英語の可能性を広げていきましょう!
例文 - Although we hadn’t come to a conclusion, he cut our discussion in two with a single stroke. (私たちは結論が出ていなかったが、彼が私たちの討論を一刀両断した。) come to a conclusion は「結論に達する」というフレーズです。 上記の通り、「一刀両断する」は “cut something in two with a single stroke” と言い表すことができます。直訳すると、「一撃で真っ二つに切る」ということになりますので、鋭い指摘をしたり、意見をはっきり言ったりして、率先して解決していくような状況や人を言い表すのにぴったりなフレーズかと思います。 以上お役に立てれば幸いです。
上記の通り「一大事です」は、”This is serious.” で言い表すことができます。 serious は「深刻な、重大な、真剣な」といった意味の形容詞で、下記のように病気や事件など、深刻な状態であることに使われることもあります。 例文 - I had a phone call from my boss to come to the office soon. I think this is serious. (上司からすぐに会社に来るようにと電話がありました。これは一大事だと思います。) ※serious illness 「重病」serious matter 「重大事件」 - I’m serious. (私は真剣だよ。) と表現することもでき、何か重大なことを話す時などにもよく使われますので覚えておくとよいでしょう。 以上参考にしてみてください。
- That was a short-lived reign. (三日天下だったね。) 文字通り、short-lived は「短命の、一時的な」といった形容詞です。 reign は、「支配、君主、統治」などの意味があります。「短い期間だけの支配」と置き換えられるので、「三日天下」は “short-lived reign” と表現します。 【short-lived 】は次のように様々な出来事に使うことができます。 例文 - It was a short-lived career for 3 months. (それは3か月の短命な経歴だった。) marriage「結婚生活」, carrier「経歴」 , trend「流行」 などと置き換えて使うことができます。 以上お役に立てれば幸いです。
- The issue might not be resolved in a short time. (その問題は一朝一夕には解決しまい。) 上記の通り、「一朝一夕」は “in a short time” と表現します。 日本語で、「一日の始まりから終わりまで」という意味を示すことから、「一晩で」とも捉えることができるので、overnight に置き換えて使うこともできます。 - English conversation skills cannot be improved overnight. (英会話のスキルは一朝一夕では上達しないよ。) また、“in a day” を使った有名なことわざもあります。 - Rome was not built in a day. (ローマは一日にして成らず。) 以上覚えておくと便利です。
例文 - The functions of the home appliance have merits and demerits. (この家電の機能にはメリットもあるし、デメリットもある。) 上記の通り、「一長一短」は、merits and demerits で言い表します。 同じ意味で下記の通りにも言い換えることができます。 - There are both advantages and disadvantages. (一長一短がある。) advantages (有利な点、長所 など) ⇔ disadvantages (不利な点、短所) また、“good points and bad points”もよく使われますので、覚えておくと便利です。