プロフィール

h_0012
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :2
回答数 :56
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
はじめまして。
これまで海外(英語圏)の現地企業にて、日常的に英語を使用し、勤務しておりました。

1. An endless horizon opens up. 果てしない地平線が広がる。 endless は「果てしない」というの形容詞で、名詞の horizon 「地平線」を修飾しています。 ・open up: 広がる、開ける(句動詞) 例文 An endless horizon opens up after you cross the mountains, and it's breathtaking. 山を越えると、果てしない地平線が広がり、息をのむほど美しい。 ・after: ~の後で(前置詞) ・breathtaking: 息をのむほど美しい(形容詞) 2. You can see an infinite horizon. 無限の地平線が見える。 infinite は「無限の」という形容詞で、 horizon 「地平線」を修飾しています。 infinite: 無限の(形容詞) beyond: ~の向こうに(前置詞) 例文 You can see an infinite horizon beyond the mountains, stretching as far as the eye can see. 山の向こうには、見渡す限り続く無限の地平線が見える。 ・stretch: 広がる、続く(動詞) ・as far as the eye can see: 見渡す限り(フレーズ)

1. I can eat this much by myself. これくらいの量なら、一人で食べられるよ。 this muchは「これくらいの量」というフレーズで、by myselfは「一人で」を表します。 例文 I can eat this much by myself. It's not too much for me. これくらいの量なら、一人で食べられるよ。私には多すぎない。 ・too much: 余分の、余計な、過剰の、過度の(形容詞) 2. I can finish this portion alone. この一人前なら、一人で食べきれるよ。 portionは「一人前」という名詞で、aloneは「一人で」という副詞です。 例文 I can finish this portion alone. Don't worry about me. この一人前なら、一人で食べきれるよ。私のことは心配しないで。 ・don't worry about ~: ~に関して心配しないで

「漫画やコスプレは日本の文化輸出です」は上記のように表現します。 manga と cosplay は、日本発祥の文化として、英語でもそのまま通用します。 cultural exports は、「文化輸出」という名詞句で、日本の文化が海外に広まっていることを表します。 ・manga: 漫画(名詞) cosplay: コスプレ(名詞) 例文 Manga and cosplay are Japan's cultural exports. Many foreigners learn about Japanese culture through manga. 漫画やコスプレは日本の文化輸出です。多くの外国人が漫画を通して日本文化を学びます。 ・foreigner: 外国人(名詞)

1. single diner お一人様で食事をする人 名詞句で、レストランなどで、一人で食事をする人を指す言葉です。 例文 I'm a frequent single diner at this restaurant. 私はこのレストランの常連の「おひとりさま」です。 ・single: 一人の(名詞) ・diner: 食事をする人(名詞) 2. solo outing 一人で出かけること 「おひとりさま」で遊びに行くことを表す一般的な表現です。 例文 I decided to go on a solo outing to the art museum this weekend. 私は今週末、「おひとりさま」で美術館に行くことにしました。 ・solo: 一人の(形容詞) ・outing: 外出(名詞) ・decide: 決める、決心する(動詞) ・museum: 美術館(名詞)

ボカロは上記のように表します。 Vocaloid は、ヤマハ株式会社が開発した音声合成技術、およびその応用製品の名称です。 海外でも Vocaloid という言葉は通じますが、より一般的に理解されるのは Vocaloid music です。 例文 I love listening to Vocaloid music. ボカロ音楽を聴くのが大好きです。 ・love: ~が大好き(動詞) ・listening: 聴くこと(動詞) Have you heard any Vocaloid music? ボカロ音楽を聴いたことはありますか? ・Have you heard: ~を聴いたことはありますか(現在完了形) ・any: いくつかの(形容詞)