プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 54
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. work in the kitchen 板場に立つ 「板場」とは「料理場」のことで、つまり「キッチン」のことなので、「キッチンで働く」と言い換え、work in the kitchen と言うと最もシンプルな表現になります。 That's impressive, you're already working in the kitchen. すごいね、もう板場に立ってるんだ。 2. be in the kitchen as a chef 板場に料理人として立つ work の代わりに be を使い、さらに 「シェフ(料理人)として」という意味の as a chef を使い、プロフェッショナルな立場(シェフ)として働いていることを強調できます。 That's amazing, you're already in the kitchen as a chef. すごいね、もうシェフとして板場に立ってるんだ。

続きを読む

0 44
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. train 修行(する) train は「電車」や「列車」などの名詞のほかに「修行する」や「訓練する」という意味の動詞の意味があります。今回は「どこで修行したの?」と動詞の形で使われているので train ですが、「修行」という名詞を言いたい場合 training と ing をつけて表します。日本語でも「トレーニング」と言いますね。 Where did you train? どこで修行したの? 2. apprenticeship 見習い 「アプレンティシプ」と読み、「徒弟制度」を意味する名詞で、特に技術的な職業における修行の過程を指します。料理や工芸などでよく使われる言葉です。 Where did you do your apprenticeship? どこで見習いをしていたの?

続きを読む

0 45
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. without pay 無給 without は「〜なしに」、pay は「支払い」で、合わせて報酬を受け取っていない状態を示します。 Are you working without pay? 無給で働いているんですか? 2. no wages 無給 wages は「ウェイジズ」と読み、「賃金」「給料」を意味する単語で、一般的に複数形で用いられます。 no wages と、否定の no をつけることで「無給」を表します。 A : Are you working for no wages? 無給で働いているんですか? B : Yes. Do you help me solve this problem? はい。この問題を解決するのを助けてくれますか?

続きを読む

0 49
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. submit 服従(する) submit は命令や圧力に従うことを意味します。「提出する」や「申し込む」という意味も持っています。 Slaves had no choice but to submit. 奴隷は服従するしかなかったよね。 had no choice but : 〜以外選択肢がなかった 2. obedience 服従 「オウビーディエンス」と読み、他の人に対して義務的で従属的な行動をとることを意味します。 Slaves were forced into obedience. 奴隷は服従を強制されたんだよね。 forced into : 〜を強制された この表現は、奴隷制度の強制的な性質を強調します。

続きを読む

0 41
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. funeral procession 葬列 funeral は「フューネラル」と読み、「葬式」や「葬儀」を意味する言葉です。 procession は「行列」や「列」で、合わせて「葬列」をストレートに表せます。 It seems like the funeral procession is long and causing a traffic jam. 葬列が長くて混雑しているみたい。 it seems : 〜みたい、〜のようだ traffic jam : 渋滞 2. funeral cortege 葬列 cortege も「行列」を意味し、葬儀で遺体を運ぶための車や行列を指すやや正式な表現です。 The funeral cortege appears to be long. 葬列が長いようだ。

続きを読む