プロフィール

役に立った数 :10
回答数 :6,351
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

「限定」を表す英語はいろいろありますが、「ここでしか手に入らない」「特別な」というニュアンスという意味の「限定」は、上記のように表現できます。 「エクスクルーシヴ」と読み、「唯一の」や「独占する」という意味の形容詞で、「限定の」を表すことができます。 Do you have any exclusive souvenirs here? ここの限定お土産はありますか? souvenirs : お土産 ちなみに、exclusive には「高級な」という意味もあるので、合わせて覚えておくといいでしょう。 ほかにも「限定」を意味する英語を紹介します。 limited : 数量や期間が限られているという意味の「限定の」(形容詞) special edition : 特別版、限定版(通常版とは異なるデザインや付加価値を提供する製品)

「この音楽のジャンルは何ですか?」は、英語で上記のように表現することができます。 「ジャンル」は英語でもそのまま genre と言います。 what genre で「なんのジャンルですか?」と聞くことができ、後に is this music (この音楽)を続けて、「この音楽のジャンルは何ですか?」をシンプルに表せます。 A : What genre is this music? この音楽のジャンルは何ですか? B : It's jazz. ジャズです。 以下に、音楽のジャンルの種類をいくつか紹介します。 Rock : ロック Pop : ポップ Punk : パンク Blues : ブルース Classical : クラシック Hip-Hop : ヒップホップ R&B : リズム・アンド・ブルース Soul : ソウル Folk : フォーク Country : カントリー Techno : テクノ House : ハウス Reggae : レゲエ Salsa : サルサ

1. run round in panic 逃げ惑う 「逃げ惑う」とは「混乱しながら逃げ回る」という意味です。run around は「逃げ回る」、in panic は「パニックになって」や「混乱して」という意味で、合わせて「逃げ惑う」のニュアンスを表すことができます。 There was a terrorist attack at the station. People are running around in panic. 駅でテロ行為がありました。人々が逃げ惑っています。 terrorist attack : テロ行為 2. flee in confusion 逃げ惑う flee は「危険から逃げる」という意味の動詞です。confusion は「混乱」を表す名詞で、合わせて「混乱して逃げる」となります。 People are fleeing in confusion. 人々が逃げ惑っています。

「衒い(てらい)」とは「見せびらかす」や「誇示する」を意味する言葉です。 今回は質問内容に「衒います」とあるので、「衒う」を表す動詞を紹介します。 1. show off 衒う 「見せびらかす」や「誇示する」という意味の句動詞です。誇らしげに展示したり、仰々しく見えを張って行動したりすることを表します。「衒う」に近いニュアンスを持ちます。 He often shows off his work achievements. 彼はよく仕事の成果について衒います。 often : よく achievements : 成果 2. boast 自慢する こちらも、自分の能力や成果などを誇るときに用いられます。「見せびらかす」という意味はないですが、近いニュアンスを表すことができます。 He often boast about his work results. 彼はよく仕事の成果を自慢します。 results : 結果、成果

不満「タラタラだ」とは、不満を「言い続ける」ことや不満で「いっぱいである」という意味なので、以下のように表現するといいでしょう。 1. non-stop 止まらない 日本語でも「ノンストップ」と言いますが、non は否定の接頭辞、stop は「止まる」なので、合わせて「止まらない」を表せます。「不満を言う」を意味する動詞 complain に副詞として使い、「不満が止まらない」つまり「不満タラタラ」を表せます。 You're complaining non-stop. 不満タラタラだね。 2. full of でいっぱい 「不満」という意味の名詞 complaints を続けて、full of complaints で「不満でいっぱい」となり、「不満タラタラ」のニュアンスを表すことができます。 You're full of complaints. 不満タラタラだね。