プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 106
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

The app runs so smoothly on my new phone. 私の新しい携帯では、アプリがとてもヌルヌル動く。 「アプリ」は英語で「app」と言い、「アップ」と読みます。「app」は「application」の略で、本来は「申請、申し込み」や「適用、応用」という意味を持っていますが、それ以外にもコンピュータソフトウェアの一種で、特定の機能を実行するものを指します。日本語の「アプリ」も「アプリケーション」の略ですね。 「run」は「動作する」という動詞です。「smoothly」は「滑らかに」を意味する副詞です。合わせて「run smoothly」で、「滑らかに動作する」となり、「ヌルヌル動く」のニュアンスを表すことができます。 「on my new phone」は「私の新しい携帯で」という意味です。

続きを読む

0 71
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ふところ手」のように、人任せにして自分では何もしない人を英語で表現する場合、「hands-off」という表現が使えます。また、そのような行動を「sit back」と表現することもあります。 1. He has a hands-off approach and never gets involved. 彼はふところ手な態度で、決して関与しない。 「hands-off」は「手を出さない」という意味の形容詞表現です。 「approach」は「態度」を表す名詞です。 「involve」は「巻き込む、関係させる」という意味の動詞で、「get involved」と受け身の形にすることで「関与する」という意味になります。 2. She just sits back and lets others do the work. 彼女はふところ手で、他の人に仕事をさせる。 「sit back」は「座ってなにもしない」という意味の動名詞句で、「ふところ手」のニュアンスを表すことができます。

続きを読む

0 1
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「でっぷり」とは太っていて恰幅の良いさまを表す言葉です。英語だと「portly」や「stout」を使って表すことができます。 1. My father is quite portly. 私の父はかなりでっぷりしている。 「quite」は「かなり」を表す副詞です。 2. My father has a stout build. 私の父はでっぷりとした体格です。 「build」は「体格」を意味する名詞です。 ちなみに、「太っている」という単語はいくつかあるので紹介します。 「fat」はネガティブな「太っている」という形容詞です。脂肪がたくさんあるイメージです。 「chubby」も「太っている」という意味の形容詞ですが、「ぽっちゃり」がイメージとしては近いです。ポジティブなイメージがあります。 「overweight」は「標準の体重を超えた」という意味で、よりフォーマルな言い方です。

続きを読む

0 72
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

The general issued a withdrawal ultimatum to the enemy forces. その将軍は敵軍に対して撤退勧告を発行した。 「withdrawal ultimatum」は「撤退勧告」を意味する表現方法です。「withdrawal」は「撤退」を意味する名詞で、「ウィズドゥロアル」と読みます。「ultimatum」は「最後通告」という意味で、「ウルティマトゥム」と読みます。 「general」は「将軍」という意味の名詞です。 「issue」は「発行する」という意味の動詞です。 「enemy forces」は「敵軍」を意味します。 ちなみに「withdrawal」には「預金の引き出し」という意味もあり、これはATMや銀行などで頻繁に使われる単語です。動詞は「withdraw」で「預金を引き出す」という意味があります。

続きを読む

0 0
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. The politician's scandal led to his downfall. その政治家のスキャンダルは彼を失脚させた。 「downfall」は、人や組織などの突然の「失脚、失墜」を意味する名詞です。 「politician」は「政治家」を意味します。 「scandal」は日本語でも「スキャンダル」と言いますね。 「led」は「導く」という意味の動詞「lead」の過去形です。 2. The CEO's unethical behavior caused his fall from power. そのCEOの非倫理的な行動は彼の失脚を引き起こした。 「fall from power」も「失脚」を意味する表現方法です。「fall」は「失脚」、「from power」は「権力から」を意味します。 「unethical behavior」は「非倫理的な行動」を意味します。

続きを読む