プロフィール

役に立った数 :10
回答数 :6,212
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

1. overthink 深読みしすぎ(る) 「〜しすぎる」という意味の接頭辞 over に、「考える」を意味する動詞 think が組み合わさった動詞です。必要以上に深く考えたり、心配しすぎたりする状況を表す際に使われます。 You’re overthinking it. 深読みしすぎだよ。 2. read too much 深読みしすぎ(る) 「過度に解釈する」と直訳できます。 read : 解釈する、読み取る(動詞) ・言葉や行動の意味を考えることを表す単語です。 too much : 過度に、多すぎる You read too much into the text. そのテキストを深読みしすぎだ。

「ギター弾き語り配信」は、上記のように表せます。 sing-along : 歌う、共に歌う(形容詞) ・ sing along は「一緒にうたう」という意味で、今回だとギターに合わせて一緒に歌うことを指します。「 - (ハイフン)」で2つの単語を繋げることで形容詞として使います。 livestream : ライブ配信(名詞) I’m doing a guitar sing-along livestream tonight, join me. 今夜、ギター弾き語り配信やるよ、来てね。 join : 参加する(動詞) また、より規模の大きい「弾き語り」には live performances を使うことも可能です。 例: Check out my guitar live performance stream. ギター弾き語り配信、チェックしてね。 check out : チェックする

1. forgot to copy-paste コピペし忘れ(た) forgot : 忘れた、し損ねた(動詞 forget の過去形) copy-paste : コピー&ペーストする ・copy と paste を合わせた略語が「コピペ」です。 I forgot to copy-paste the text. I have to retype it! コピペし忘れた。テキストまた打ち直さないと。 retype : 再びタイプする、打ち直す(動詞) 2. missed copying and pasting コピペし忘れ(た) missed : し損ねた、逃した(動詞 missの過去形) copying and pasting : コピーと貼り付け ・動詞 copy と paste の動名詞形で、コピペのプロセスを明確に表したフォーマルな表現です。 I missed copying and pasting the link. リンクのコピペし忘れた。

1. missed the last train and taxis are pricey 終電逃してタクシー高い missed : 逃した、乗り遅れた(動詞 miss の過去形) last train : 最終電車(名詞) ・「最後の電車」で、「終電」を表せます。 pricey : 高い、値が張る(形容詞) I missed the last train and taxis are pricey. I guess I should walk home. 終電逃してタクシー高い。家まで歩くべきかな。 guess : 推測する(動詞) ・「〜じゃないかな」など、何かを自信を持って断言できないけれど、そうかもしれないと思うときに使います。 2. lost the last train, cab fares sting 終電逃してタクシー高い よりカジュアルな表現です。 lost : 逃した、失った(動詞、過去形) cab : タクシー(名詞) ・タクシーのカジュアルな呼び方です。 fares : 料金(名詞、複数形) ・運賃全般を指すので複数形にします。 sting : 痛い、高くつく(動詞) ・本来は針などで「刺す」という意味ですが、経済的な痛みを比喩的に表現するスラングです。 I lost the last train, cab fares sting. I don't want to walk. 終電逃してタクシー高い。歩きたくない。

1. I want to try a smartphone stylus. スマホタッチペンを試してみたい。 want to : 〜したい try : 試す(名詞) stylus : スタイラス(名詞) ・一般的に先端が尖った棒状の筆記具や入力装置を指し、特にデバイスを操作するためのタッチペンやレコードプレーヤーのレコード針などに使われています。 I want to try a smartphone stylus for drawing. 描くためにスマホタッチペンを試してみたい。 2. I’m interested in using a touch pen for my phone. スマホのタッチペンを使うことに興味がある。 interested in : 〜に興味がある using : 使うこと(動詞 use の動名詞) touch pen : タッチペン(名詞) ・よりカジュアルな表現です。 I’m interested in using a touch pen for my phone. How much is it? スマホのタッチペンを使うことに興味がある。いくらだろう?