プロフィール
役に立った数 :8
回答数 :2,749
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!
1. final farewell 今生の別れ farewell は「フェアウェル」と読み、「別れ」を表す名詞です。「最後の別れ」と直訳でき、「今生の別れ」のニュアンスを表します。 As we said our final farewell, tears filled our eyes. 私たちが今生の別れを告げると、目に涙があふれた。 2. parting for this life 今生の別れ parting も「別れ」を意味する単語です。この世での別れを強調する表現で、再会がないことを暗示します。 We knew this was a parting for this life, and we held on to each other tightly. 私たちはこれが今生の別れだと知り、お互いをしっかりと抱きしめた。
1. seizure 差し押さえ 「スィージャー」と読み、最初の e にアクセントを置きます。「差し押さえ」の意味のほかに「(脳卒中やてんかんなどの)発作」という意味もあるので、合わせて覚えておきましょう。 I had a seizure of my property because I was behind on my taxes. 税金を滞納していたため、私の財産が差し押さえられた。 2. garnishment 差し押さえ 特に給与や預金口座からの自動的な差し引きを指し、債務の回収手段の一つです。「飾り、装飾」という意味も持っています。 I received a notice of garnishment because I owed back taxes. 税金を滞納していたため、差し押さえの通知を受けた。 owe back: 未払いの税金を負う
1. border 国境 国や地域の境界を指し、通常は二つの国の間に存在する線や地点を示します。 When I traveled to Niagara from the American border, the immigration check was completed quickly. アメリカの国境からナイアガラに行く時は、入国審査はすぐ終わった。 immigration check: 入国審査 2. frontier 国境 こちらは特に未開の地域や開発の境界を指すことが多いです。 Settlers moved westward, exploring the new frontiers of the country. 入植者たちは西へ進み、国の新たな国境を探検した。 settler: 入植者 westward: 西へ
1. Diet 「ダイエット」と読み、「日常的な食事や食生活、習慣」という意味でよく使われますが、日本の「国会」を指す特有の用語でもあります。 The Prime Minister reports to the Diet on the state of the nation. 首相は国会に国の状況について報告します。 the state of the nation: 国の現状、国勢 2. Congress アメリカの「国会」を意味します。正確には「アメリカ連邦議会」を指します。 The Congress is responsible for making laws. 国会は法律を制定する責任があります。 3. Parliament 特にイギリスの国会を指す言葉として使われます。 Members of the Parliament debate various issues. 国会のメンバーは、様々な問題について議論します。
1. high rigidity 剛性が高い rigidity は「硬直」「強剛」という意味を持ち、「高い剛性」を表せます。物体が外力に対して変形しにくい特性を表します。 The engineers designed that the structure had high rigidity. エンジニアたちは、構造物が高い剛性を持つよう設計しました。 2. high stiffness 剛性が高い stiffness も「堅いこと」「剛性」を意味する名詞です。通常、材料工学や機械工学で使われます。 The high stiffness of the structure can reduce vibrations. 建物の高い剛性は、振動を減少することができます。