プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 1
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

相手の意見を聞いて、「そうあるべきだと思うよ」と言いたい時は英語で上記のように表現することができます。 1. I think that’s how it should be. そうあるべきだと思うよ。 I think: 私は思う that’s: それは(that is の短縮系) how: どのように (ここでは「そう」という意味) it: それ should: ~すべき be: ある ここでの「it」は友達の意見を指します。 2. I believe that's the way it should be. そうあるべきだと思うよ。 I believe: 私は信じる/思う the way: 方法/やり方 (ここでは「そう」という意味) 「believe」は「think」よりも少し強い意見を表します。 「how」の代わりに「the way」を使っても同じ意味になります。

続きを読む

0 3
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「本当な」という形容詞は英語で「true」と言います。「全部本当ってわけじゃない」は上記のように表現します。 1. It's not all true. Some parts are a bit questionable. 全部本当ってわけじゃない。本当か怪しい内容もある。 It's: それは(it is の短縮形) not all: すべてが~ではない true: 本当 Some parts: いくつかの部分 are: ~である a bit: 少し questionable: 疑わしい、怪しい 「it's not」の代わりに、「it isn't」という短縮形もありますが、「〜なわけじゃない」と、否定の部分を強調したいので今回は「not」を外に出しました。 2. Not everything is true. 全部本当ってわけじゃない。 Not everything: すべてが~ではない is true: 本当 「everything」は「すべて」という意味ですが、単数形なので「is」を使うことに注意しましょう。

続きを読む

0 3
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「さくさく」とは「物事がスムーズに進む様子」を表す日本特有の擬音語です。英語に直訳はできないので、とても簡単に切れるということを副詞を使って 上記のように表します。 1. It cuts smoothly. さくさく切る。 It cuts: それは切れる smoothly: 滑らかに 今回の「it」は「包丁」を指します。 2. It slices through easily. さくさく切る。 It slices: それはスライスする through: ~を通して easily: 簡単に ちなみに、英語で「擬音語」のことを「onomatopoeia(オノマトピア)」と言います。物音や動物の鳴き声などを模倣する言葉を指す専門用語です。いくつかの表現をご紹介します。 achoo: クシャミ(ハクション〕) click: 硬い短い音(カチッ、コツン、パチッ) creak: ドアや床のきしむ音(キーキー)

続きを読む

0 1
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「バタバタしてる」とは、忙しく動き回っている様子を表す言葉です。英語では「忙しい」という意味の形容詞や、「多忙極まりない」という意味を持つ「swamped」を使って表現することができます。 1. I've been really busy with work these days. 最近仕事でバタバタしてるの。 I've been: 私は~している really busy: とても忙しい with work: 仕事で these days: 最近 「really」のほかにも「so」や「very」を使って「とても忙しい」を表せます。 2. I've been swamped with work lately. 最近仕事でバタバタしてるの。 swamped: 仕事に追われている lately: 最近 「swamp」は本来「水浸しにする」、「(大量のものが〜に)押し寄せる」という動詞の意味があります。

続きを読む

0 0
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「思い切り泣いていいよ」は上記のように表現することができます。 1. Don't hold back. It's okay to cry as much as you need to. 我慢しないで。思い切り泣いていいよ。 hold back: 我慢する it's okay: 大丈夫 cry: 泣く as much as you need to: 必要なだけ 「as much as」は、「~できるだけ」「~と同じくらい多く」「~ギリギリまで」などを意味します。今回は「あなたが必要なだけ」となり「思い切り」のニュアンスを表すことができます。 2. Let it out. You can cry as much as you want. 我慢しないで。思い切り泣いていいよ。 Let it out: 思い切り吐き出して You can cry: 泣いてもいい as much as you want: 思いっきり、好きなだけ 「let it out」は直訳すると「それを外に出す」となり、「あらいざらい話す、気持ちをぶちまける、思いの丈を吐き出す」という意味になります。

続きを読む