プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 56
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. ignore deliberately 黙殺する ignore : 無視する(動詞) deliberately : 意図的に(副詞) 合わせて「意図的に無視する」で、「黙殺する」のニュアンスを表せます。 He deliberately ignored my question. 彼は私の質問を黙殺した。 2. turn a blind eye 黙殺する blind : 盲目の、目の見えない(形容詞) 「気づいているけど、あえて無視する」、「見て見ぬふりをする」という意味のフレーズで、「黙殺する」に近い表現です。 They turned a blind eye to the problem. 彼らはその問題を黙殺した。

続きを読む

0 53
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「年功序列(制度)」は、上記のように表せます。 seniority : 年長、年上(名詞) based : 〜に基づく(形容詞) 「年功に基づいた制度」という直訳的な表現で、会社や組織で「年齢や勤続年数」によって昇進や待遇が決まる制度です。 The company uses a seniority-based system for promotions. その会社は昇進に年功序列制度を採用している。 promotions : 昇進 また、 -based をとって、seniority system と言うこともあります。 ちなみに、反対の「能力主義」は merit-based system と言います。merit は「長所」や「価値」を意味する名詞です。

続きを読む

0 68
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「お見合い結婚」は、上記のように表せます。 arranged : 手配された、アレンジされた(形容詞) 「取り決められた結婚」という意味で、親や仲人が選んだ相手と結婚する「お見合い結婚」を表します。 They had an arranged marriage. 彼らはお見合い結婚だった。 ちなみに、「お見合いする」は以下のように表せます。 例: They met through a matchmaker. 彼らはお見合いした。(仲人を通して会った) matchmaker : (結婚の)仲人 It was a formal matchmaking meeting. お見合いの場だった。 formal : フォーマルな、正式な(形容詞) matchmaking : 結婚の仲介(名詞)

続きを読む

0 161
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. car navigation system カーナビ 「カーナビ」は、もともと「カーナビゲーションシステム」の略で、英語をそのまま日本語にした表現です。 navigation : ナビゲーション、運行指示 This vehicle has a great car navigation system. この乗り物は素晴らしいカーナビが搭載されている。 2. GPS カーナビ 地球上の現在位置を、人工衛星からの電波で測り知る装置で、「全地球測位システム」とも呼ばれます。 Global Positioning System の頭文字をとって、GPS で、アメリカなどではこちらのほうが自然に使われます。 Do you have GPS in your car? 車にカーナビついてる?

続きを読む

0 66
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. go off on a tangent 横道に逸れる go off : 〜から外れる tangent : 接戦(名詞) 話が本線から「接線的に外れる」というイメージで、「話が本題から外れる」つまり「脱線する」ことを表します。 He went off on a tangent during the meeting. 彼は会議中に横道に逸れた。 2. get sidetracked 横道に逸れる sidetracked : 脱線させられた(形容詞) 「脇道にそれる」や「脱線する」の口語的な表現で、会話やプレゼンなどでカジュアルに使えます。 Sorry, I got sidetracked. ごめん、話が逸れちゃった。

続きを読む