プロフィール

役に立った数 :10
回答数 :6,280
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

「相手の気持ちを理解するのが難しいときもある」は、上記のように表すことができます。 sometimes : 時々、たまには 「〜ときもある」を「たまには」と言い換えて使います。 hard : 難しい(形容詞) understand : 理解する how the other person feels は間接疑問文の形をとっており、how + 主語 + 動詞 で、「どのように〜するか」という意味になります。今回だと主語が the other person で「相手」、動詞が feels で「感じる」となり、「どのように相手が感じるか」を理解するのが難しい、と表し、今回の「相手の気持ち」に相当します。 A : I sometimes argue with my boyfriend. 時々彼氏とケンカしてしまう。 B : Sometimes, it's hard to understand how the other person feels. 相手の気持ちを理解するのが難しいときもあるよね。 argue with : 〜と言い争う、口論する

「今週中に片付けるべきことがいくつかある」は、上記のように表現することができます。 a few : 少し、いくつか things : こと(名詞、複数形) a few things で「いくつかのこと」を表します。 few と、a をつけないと「ほとんど〜ない」という反対の意味になるので注意しましょう。 take care of : 対応する、処理する by : 〜までに 似た単語に until がありますが、こちらは「〜までずっと」という継続の意味で使われます。一方 by は「その時までに」という締め切りのイメージで使われます。合わせて覚えておくといいでしょう。 I have a few things to take care of by the end of this week. I can't carry them over to next week. 今週中に片付けるべきことがいくつかある。来週に持ち越すことはできない。 carry ~ over : 〜を持ち越す

「挑戦を諦めているようなものだ」は、上記のように表現することができます。 like : 〜のような(前置詞) give up on : 〜を諦める challenge : 挑戦 今回の like は「好きだ」という動詞ではなく、「〜のような」という前置詞なので、be 動詞を前につけます。前置詞 like の後には動名詞(ing 形)や名詞が続くことが一般的で、今回は giving up on が続きます。 Being afraid of failure is like giving up on a challenge. 失敗を恐れるのは挑戦を諦めているようなものだ。 being afraid of : 〜を恐れること failure : 失敗(名詞)、「フェイリャァ」と読み、最初の a にアクセントを置きます。

「忙しくて、家で夕飯を作らないことが多かった」は、上記のように表現できます。 busy : 忙しい(形容詞) often : よく、しばしば(副詞) 「〜しないことは多い」は、「頻繁に〜をしない」と言い換え、often + 否定文 で表すことができます。 日本語では「忙しくて」と現在形のような形で表すことが可能ですが、英語では時制を一致させるために、was busy 「忙しかったので」と必ず過去形にして表しましょう。 When I was single, I was busy, so I often didn’t cook dinner at home. 独身時代は忙しくて、家で夕飯を作らないことが多かった。 single : 独身の(形容詞)

「定期的な復習は試験の得点アップにもつながる」は、上記のように表現することができます。 直訳すると「定期的な復習は、あなたのテストの得点を向上させるのを助ける」となります。 regular : 定期的な(形容詞) review : 復習(名詞) also : 〜にも、〜もまた improve : 向上させる help の後は動詞の原型、または to + 動詞の原型を使うことができますが、日常会話では動詞の原型がよく使われます。to をつけると少しフォーマルなニュアンスを表します。 A : I do the prep work, but I don't review. 私は予習はするけど、復習はしません。 B : Regular review also helps improve your test scores. 定期的な復習は試験の得点アップにもつながるよ。 prep work : 予習( preparation work の略)