プロフィール

役に立った数 :10
回答数 :6,308
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

「内面重視(する)」は上記のように表せます。 value : 〜を重視する what's on the inside : 内面 ・what は「〜するもの」や「〜なこと」と言う関係代名詞として扱われます。「内側にある」を意味する on the inside と合わせて「内側にあるもの」と直訳でき、「内面」を表せます。 In relationships, I value what's on the inside. 恋愛では内面重視だね。 in relationships : 人間関係において、恋愛関係において また、「内面重視」を、「見た目よりも性格を気にする」と言い換えるとよりシンプルに表せます。 例: I care more about personality than looks. 私は見た目よりも性格を気にします。 care about : 〜を気にする、大事にする personality : 性格(名詞) looks : 見た目(名詞)

1. traditional Japanese restaurant 料亭 traditional : 伝統的な(形容詞) 直訳すると「伝統的な日本料理店」となり、「料亭」に近いニュアンスを表すことができます。 We had dinner at a traditional Japanese restaurant called a "ryotei." 私たちは「料亭」と呼ばれる伝統的な日本料理店で夕食をとりました。 called : 〜と呼ばれる 2. exclusive Japanese restaurant 料亭 exclusive : 高級な(形容詞) ・より高級感を出す表現です。 A ryotei is an exclusive Japanese restaurant. 料亭は高級な日本料理店です。

1. noodle factory 製麺所 noodle : 麺、ヌードル(名詞) factory : 工場(名詞) ・特に大規模な生産施設を指します。 This noodle factory makes delicious udon noodles. この製麺所はおいしいうどんを作っています。 2. noodle workshop 製麺所 workshop : 作業場(名詞) ・こちらは小規模な製造所や工房を指します。伝統的な手作り麺の店などにぴったりの表現です。 I visited a small noodle workshop in Japan. 日本の小さな製麺所を訪れました。

1. pass the document screening 書類選考を通過する pass : 通過する、合格する(動詞) document screening : 書類選考、書類審査 ・ document は「文書」、 screening は「選別」や「スクリーニング」を意味し、合わせて「書類を審査して選別すること」と言う意味になります。 I passed the document screening. 書類選考を通過した。 2. get through the application screening 書類選考を通過する get through : 乗り越える、通過する application screening : 応募書類審査 ・application は仕事や学校などへの「応募書類」や「申し込み」全般を指す名詞です。 I got through the application screening. 応募書類審査を通過した。

1. strained yogurt 水切りヨーグルト strained : こした(形容詞) ・「こす」という意味の動詞 strain の過去分詞形で、「こされた」や「水分を抜かれた」と言う意味で、「水切り」のニュアンスを表せます。 This is strained yogurt. これは水切りヨーグルトです。 2. thick yogurt 濃厚なヨーグルト thick : 濃厚な(形容詞) ・水を切った「濃厚なヨーグルト」を表します。 I make thick yogurt by straining it. こして濃厚なヨーグルトを作る。 by ~ing : 〜することによって