プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 83
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. secretly stanning 密かに推してる secretly : 密かに、こっそり(副詞) stanning : 熱烈に応援する、推す(動詞 stan の進行形) ・ネットスラングで、元々はラッパーのエミネムの楽曲 "Stan" から来ている言葉です。Stan という名前のファンがネット文化の中で言葉になりました。 I’m secretly stanning this new idol. 新しいアイドル密かに推してる。 2. low-key root for 密かに推してる low-key : 目立たず、こっそり(副詞) ・こちらもスラングで、若者を中心に広く使われています。 root for : 応援する、推す ・誰かの成功を願ったり、支持したりする際に使われます。 I low-key root for that anime character. あのアニメキャラ密かに推してる。

続きを読む

0 58
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. look good on camera 映像盛れする 「映像で良く見える」と直訳できます。 look : 〜に見える(動詞) good : 良い、かっこいい(形容詞) on camera : カメラで、映像で I look good on camera in this video. この動画、私が映像盛れする。 2. come off great on camera 映像盛れする come off : 〜のように見える、という印象を与える ・come off にはさまざまな意味があり、他にも「落ちる」や「うまくいく」という意味を持ちます。 I come off great on camera, way better than in person. 私は映像盛れする、リアルより全然いい。 way better than : 〜よりずっと良い in person : 直接会う、直々に

続きを読む

0 100
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. assignment overload 課題多発 assignment : 課題、業務(名詞) ・「アサインメント」と読み、i にアクセントをおきます。 overload : 過負荷、オーバーロード ・多すぎて処理できない状態を指し、今回の「多発」に相当します。「〜を超えて」という意味の接頭辞 over に「荷物」や「負荷」を表す load が組み合わさった単語です。 This week is tough because of the assignment overload. 今週は課題多発で大変だ。 tough : 大変な、辛い(形容詞) because of : 〜のため 2. a flood of assignments 課題多発 直訳すると「課題の洪水」で、次から次へと課題が出てくる様子を表します。 flood : 洪水(名詞) There is a flood of assignments from every class. すべての授業で課題多発だ。

続きを読む

0 44
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. worthless as scrap paper 紙切れ同然 worthless : 価値がない、無価値な(形容詞) ・「ワースレス」と読みます。「価値のある」という形容詞 worth に、否定の接尾辞 less が組み合わさった単語です。 as : 〜として、〜同然(前置詞) scrap paper : 紙切れ、くず紙(名詞) This expired coupon is worthless as scrap paper now. この期限切れクーポン、紙切れ同然だね。 expired : 期限切れの(形容詞) coupon : クーポン、割引券(名詞) 2. just a piece of junk paper 紙切れ同然 「ただの紙切れ一枚」と直訳できます。 just : ただの、単なる(副詞) piece : 一片、1枚(名詞) junk paper : ゴミ紙、紙切れ(名詞) This is just a piece of junk paper. これは紙切れ同然だ。

続きを読む

0 70
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「金縛り体験」は、上記のように表せます。 sleep : 睡眠(名詞) paralysis : 麻痺、動けない状態(名詞) ・「パラリシス」と読み、2つ目の a にアクセントをおきます。 experience : 体験(名詞) I had a sleep paralysis experience last night. It was so freaky. 昨夜、金縛り体験した。めっちゃ怖かった。 freaky : 気味悪い、怖い(形容詞) 他にも、寝ている時に起こる現象をいくつか紹介します。 sleep talking : 寝言 sleepwalking : 夢遊病、寝ながら歩くこと sleep apnea : 睡眠時無呼吸症候群 例: She has a history of sleepwalking. 彼女は夢遊病の経験がある。

続きを読む